車検証を紛失した場合
車検証を紛失している場合は、再発行が可能です。普通自動車の車検証の再発行は、使用の本拠の位置を管轄する運輸支局または自動車検査登録事務所で再交付手続きを行うことでできます。軽四輪自動車の車検証の再交付は、管轄する軽自動車検査協会で行うことが出来ます。
普通自動車の車検証の再交付に必要な書類
・OCR申請書第3号様式 ・手数料納付書(運輸支局窓口にて配布)
・使用者印鑑 ・車検証紛失の理由書 ・窓口申請者の本人確認書類
普通自動車の車検証の再交付に必要な書類
・OCR申請書第3号様式 ・手数料納付書(運輸支局窓口にて配布)
・使用者印鑑 ・車検証紛失の理由書 ・窓口申請者の本人確認書類
当日使用者本人が来庁出来ない場合は、代理人による申請も可能です。代理人が申請をする場合は、使用者の押印がある委任状を持参します。窓口申請者は、本人確認のために運転免許証・保険証・パスポート等もしくは顔写真付きの氏名及び名前が確認できる身分証明書を準備しましょう。運輸支局での再交付登録手続きの登録窓口は、平日の午前8時45分から11時45分まで、その後、午後13時から16時まで受け付けています。土曜日曜祝祭日及び12月29日から1月3日は閉庁しています。また、車検証の紛失をしていても、廃車手続きができる場合もありますので、車検証が見つからず不安という方は一度オペレーターまでご相談ください。※申請方法や内容は地域によって若干異なる場合があります。詳しくは管轄の運輸支局にお問い合わせしていただき、ご確認ください。
車検証が有効期間が切れていない場合はどうしたらいいの?