娘はここ1年間に5回ほど事故を起こしたり、起こされたりしています。会社に出勤などの時以 外は車に乗ってほしくないのですがどう注意したらわかってもらえるでしょうか?娘はここ1年間に5回ほど事故を起こしたり、起こされたりしています。会社 に出勤などの時以外は車に乗ってほしくないのですがどう注意したらわかってもらえるでしょうか?事故の内容は、ほとんどが単独事故で、一番大きな事故(怪 我はなかったのですが車は横転、廃車寸前でした)の時に運転しているときの心得と事故の怖さを話し合っています。が、しかし一昨日にスーパーの駐車場で接 触事故を起こしてしまいました。無用な事故を減らすため、必要時以外の車の使用をやめるよう注意をし本人も了承したように話し合ったつもりですが、昨日も 遊びに行く為の外出に車を使用。そして、今日も男友達と遊ぶ為に車を使用しようとしたため、エンジンキーを取り上げましたが合鍵を探し出し、車で行ってし まいました。運転技術や運転時の心得についての注意だけではなく、友達関係にも注意をしたらよいものなのか、車の使用の規制だけでよいものなのか、他に注 意の仕方があるものなのか、悩みましたがなかなか答えが出せません。子どもを持つ親御さんからのご意見や、免許を取得して数年しか経たない方のご意見も見 たいと思っていますのでよろしくお願いします。
現役指導員です。今まで何か事があると、娘は親に甘えて何とかしてもらえるという依頼 心があり、親は親で早くこのややこしい事態を解決したいという世間体を気にかけた後始末の繰り返しが、この結果ではありませんか。放っておけばいいんです よ。 免許持ったら自分の責任。当たり屋に金むしられようが、交通トラブルになろうが、いたずらに手を差し伸べない事です。私も若い頃当たり屋まがいの車に追突 し、親には偉く迷惑をかけました。家裁で担当官に当たり屋という事情を説明したところ、「病院などに電話をかけて相手の状況を聞いておくように」と言わ れ、病院側に尋ねる際その旨を伝えると、驚くような答えが返ってきました。聞く話は実際の事故とは違い、ウソだらけ。相手はホラ吹きまくりでした。頭に来 ましたが、自分が追突した以上自分に非があるので、グッとこらえて裁判所にこの事実を伝え、結局は不処分(不起訴相当)で済みました。それ以来、事故はす るまいと誓って運転を始め、縁あってこの職に就くことが出来ました。 無事故無違反は、四半世紀を過ぎています。