岡山県の廃車、
買い取ります !

カンタン20秒で無料査定
※ 金額は普通自動車2000ccの場合を想定しております。
買い取ります !
カンタン20秒で無料査定
※ 金額は普通自動車2000ccの場合を想定しております。
岡山県で廃車買取カーネクストが選ばれる3つの理由をご紹介します。
カーネクストでは、中古車として販売できない車でもパーツや鉄資源としてリサイクルできる販路を持っているため、年式が古い車や走行距離が長い車、事故車、不動車、水没車など、どんな状態の車も0円以上で買い取ることができます。
カーネクストでは、運輸支局や軽自動車検査協会にて行う廃車手続きも全て無料で代行させていただきます。手続きに必要な書類もお客様のご状況に応じてご案内させていただくため、安心してお任せいただくことができます。
カーネクストでは、自賠責保険の返戻金や自動車重量税の還付金を考慮し、買取価格を算出しています。また、自動車税の還付金については都道府県税事務所から直接お受け取りいただけるように手続きをさせていただきます。
廃車買取カーネクストと岡山県にある競合他社のサービス内容には、どのような違いがあるのかを項目別にご紹介します。
廃車買取カーネクストでは、低年式車や多走行車、不動車、事故車など、どんな車でも買取いたします。実車査定はなく電話一本で査定が完結するため、忙しい方でもお気軽にご利用いただけます。また、引取から廃車手続きまで、廃車にかかる費用をお客様にご負担していただくことはありません。ご不明な点は廃車買取カーネクストまでお問い合わせください。
廃車買取カーネクストが岡山県で買い取らせていただいたお車の詳細情報を掲載しています。
廃車買取カーネクストでは、お客様に手間なくご利用いただけるよう、査定のお申し込みから買取代金のお振込みまで4つのステップで廃車買取を行っています。
お問い合わせフォームまたはお電話にて無料査定。
お客様のご指定の場所までお車の引取にお伺い。
お客様から必要書類をお預かりし、廃車手続きを代行。
手続き完了後、原則1週間から2週間程度で買取代金をお振込み。
岡山県の廃車買取でよくあるご質問とその回答をご紹介します。
岡山県で廃車買取はしていますか?
はい、岡山県は廃車の引取り可能地域となっております。お車の査定も電話のみで行っており、引取りは日本全国の提携業者がお客様のお車の保管場所までお伺いさせていただきます。その際に発生する費用も弊社がすべてお負担させていただきます。
岡山県に住んでいるのですが、廃車手続きも代行してくれますか?
お客様には必要な書類をご案内させていただきますので、そちらを揃えていただくだけでございます。そちらの書類を弊社が運輸支局、自動車検査登録事務所、または軽自動車検査協会で手続き代行で進めてまいります。代行費用はかかりません。
引っ越しで岡山県に来たのですが、廃車できますか?
他県ナンバーのお車でも廃車にすることは可能です。
車の所有者が離婚した配偶者ですが、廃車にできますか?
お車の所有者が離婚された配偶者の方であっても、廃車のお手続きを行うことは可能です。ただし、運輸支局(軽自動車の場合は軽自動車検査協会)にて廃車に必要な抹消登録を行う際、所有者の印鑑証明書と実印の押印した譲渡証明書、委任状が必要となります。そのため、車検証に記載されている所有者の方と連絡が取れない場合は、廃車に必要な抹消登録を行うことができませんので、ご注意ください。
廃車に必要な書類の中にある、市役所発行の書類に有効期限はありますか?
廃車のお手続きに必要となる書類は、発行から3か月以内が有効期限となります。しかしカーネクストでは、廃車のご依頼を承ってからお車と必要書類の受け取りを行い、その後運輸支局(軽自動車の場合は軽自動車検査協会)にてお手続きをするため、お時間をいただくこととなります。そのため、お客様には発行から2か月以内のもののご準備をお願いしております。
車検の有無で、廃車に必要な書類は変わってきますか?
車検の有無で、廃車に必要な書類が変わることはありません。ただし、長期間車検が切れた状態のお車に関しては、リサイクル料金の預託の有無は確認しておく必要があります。このリサイクル料金は、平成17年以降に車検を取得しているお車は預託済みであることがほとんどですが、稀に未預託のお車もございます。オペレーターへ車検証に記載されている車台番号をお伝えいただけますと、カーネクストでリサイクル料金の預託の有無についてお調べすることも可能です。まずはお気軽にコールセンターまでお問い合わせください。
岡山県で廃車買取カーネクストをご利用いただいたお客様の声をご紹介します。
岡山県は、人気の移住先アンケートで毎回上位に入っており、都市部からのIターン移住者も多くなっています。特に人気のある和気町は、2017年からの過去3年間でおよそ300人が移住されてきているそうです。
都市部の暮らしとは違い車が必要な部分が多くなります。そのため都市部で乗っていたコンパクトカーを手放し、積載スペックが高くコストパフォーマンスの良い軽バンに人気が集まっています。
今回は、移住をきっかけにコンパクトサイズの普通乗用車を廃車し、軽自動車のワンボックスカーに乗り換えたという経験談をもとに、廃車したことで経験した良かったことをご紹介します。
普通車から軽自動車へ乗り換えて維持費をコストダウン
趣味のためや農作業の工具、買いだめする食料品など、荷物を運ぶ機会も増えたため、シートアレンジが自由でラゲッジに沢山積み込みができる車にしたいと乗り換えを決めました。普通車に比べると軽自動車は税金が低く、維持費を抑えることが出来ています。
マツダ デミオ H20年式 | → | スズキ エブリイワゴン | |
---|---|---|---|
自動車税 年額 | 34,500円 | → | 10,800円 |
自動車重量税 年額 | 7,500円 | → | 3,300円 |
自動車検査登録制度 法定費用+基本費用(車の状態別の費用を除く) | 100,000円 | → | 70,000円 |
※横スクロールできます。
年間でコストダウンできた総額およそ57,900円
スタッフから一言
普通乗用車はもともとの自動車税や重量税が軽自動車に比べると高いため、乗り換えることでお得になります。
また、普通乗用車の場合、新車購入時から13年以上にたっていて、なおかつエコカー減税対象ではない車の場合、自動車重量税が高くなります。そのため年式が10年以上の方は確認が必要です。
カーネクストでは、コンパクトカーの買取も行っています。走行が可能な状態や、車の色、状態などで買取額が前後することもあります。無料査定を行っていますので、お気軽にお問い合わせください。
都道府県ごとの運輸支局や自動車検査登録事務所、軽自動車検査協会の詳細情報を掲載しております。
岡山運輸支局は【岡山ナンバー】の自動車登録手続きを行う運輸支局です。管轄している地域は岡山県全域となります。岡山運輸支局への来局に公共交通機関を利用される場合、鉄道からバスに乗り継ぎが必要です。JR岡山駅で下車し、後楽園口・東口バスターミナルの6番乗り場から、中鉄バスに乗り換えます。中鉄バスのリサーチパーク行に乗車し、工業技術センター停留所で下車して徒歩5分です。車を利用される場合は、山陽自動車道の吉備スマートICで降ります。降りてすぐ右折し次の分岐を左へ曲がります。首部橋交差点を左折して岡山北バイパスに入ると、岡山北バイパス分岐点へ分岐点を左折し、県道72号線へ。田益トンネルを越えた信号つき交差点で右折すると、左手に運輸支局が見えてきます。
軽自動車検査協会岡山事務所は【岡山・倉敷ナンバー】の軽自動車登録手続きを行う軽自動車検査協会です。岡山ナンバーの管轄地域は、岡山県のうち倉敷市、笠岡市、井原市、浅口市、里庄町、矢掛町を除く全域となっており、倉敷ナンバーの管轄地域は、倉敷市・笠岡市・井原市・浅口市・里庄町・矢掛町となっています。岡山事務所までの入退出に交通機関を利用するなら、鉄道の駅からバスに乗り継ぎます。JR岡山駅の後楽園口(東口)より下車し、バスターミナルへ。バスの5番乗り場から、中庄駅行きまたは倉敷駅前行に乗車します。鉄工センター前駅停留所で下車します。バスの進行方向に進み、久米交差点を右に曲がります。スでの所要時間はおよそ15分です。倉敷方面から来られる場合、倉敷方面から県道162号線(もしくは旧:国道2号線)を岡山方面に向かって進みます。庭瀬交差点に到着したら左折し、案内看板が見えたら、さらに左折してください。
岡山県は3本の一級河川が流れていることが特徴で、県内源流には中国山地の山岳地帯がそびえていることでも有名です。中国山地付近では冬の時期に積雪に見舞われることと、岡山県内では高山帯や低山帯があちこちにあることからも日常生活での移動に車を使用している人は多いです。
平野がみられる低地では主に「軽セミトールワゴン」や「軽トールワゴン」といった軽自動車がよく乗られているようです。軽自動車の特徴としてはボディがコンパクトサイズのため、狭い路地でのすれ違いやUターンはストレスなくできる利点があります。また、車重が軽く軽快な走りができ、室内空間についても最近の軽自動車は限られたスペースを最大限に活用できる作りをしているため、多くの人から支持を受けています。実際に軽自動車の新車販売台数を見てみても日本内で40%は占めているようで、いかに軽自動車人気が高いかがうかがえます。
また、軽自動車は中古車でも人気が高いため、業者に買い取ってもらう際に他のタイプの車よりも良い値が付く場合があります。もちろん、新車価格が高いグレード、高年式、低走行車ほど買取相場が高くなっていることが目につきます。車種によっても数十万円も変わってくるケースもあります。
上記とうってかわって10年以上乗られていたり、走行距離も10万km以上走行している車の場合は中古車として買い取ってもらえる確率はグーンと下がります。新車価格が高かったグレードや人気の車種であっても年数が経ってしまうと、修理費が高くついてしまうことや運転面での安全性を考えると、業者にとっても買い取りづらい車となってしまいます。
もし中古車として買い取ってもらえない場合で修理もしない場合、廃車することになりますが、岡山県では岡山運輸支局という場所で廃車の手続きをすることになります。普通車を廃車する場合には車検証やリサイクル券、実印や身分証明書などが必要となってきます。ちなみに軽自動車を廃車する場合は必要な書類が普通車よりも少なく、実印なども必要なくなります。
必要な書類を揃えたら、岡山運輸支局に手続きをしに行くわけですが、運輸支局は土日はお休みのため平日にしか手続きできません。そのため、多忙の方にとってはわざわざお仕事を休んで手続きしに行かなければならず、手間がかかります。
多忙のお客様に代わりまして廃車手続きを承っているのが、廃車を専門に取り扱っているカーネクストでございます。弊社では廃車手続きを最初から最後まで代行しておりますので、お客様が運輸支局に足を運ぶ必要は一切ありません。そのうえで廃車手続きにかかる手数料を支払うことなく廃車を完了することができます。自宅にいるだけで廃車できるカーネクストの廃車サービスをぜひご利用ください。
✕
国産車
輸入車
年式を選択してください。
走行距離を選択してください