エ ンジンがかかっていてもバッテリーが充電されなくなった車について質問させていただきます。エンジン停止の状態でバッテリーの電圧をテスターで測ったら、 「11.9ボルト」でした。そこで、他の車から電気をもらってエンジンをかけると簡単にエンジン始動します。ここで、2台の車をつないでいたケーブルを取 り外し、再びテスターでバッテリーの両端子間の電圧を測定してみたところ、13ボルトか14ボルトはあるだろうとおもいきや、たったの「7.5ボルト」く らいしかありませんでした。これはどういうことでしょうか? このあと、エンジン起動している相談車両のバッテリーのマイナス端子を外すとエンジン停止しました。ダイナモ(オルタネーター)を交換すれば100パーセ ント治るのであれば、自分でダイナモを交換しようと思います。しかし、交換しても治らなかったら嫌なので、その前に、ヒューズ等のチェックポイントがあれ ば、チェックしてみたいと思います。あまり費用がかかるようなら、廃車も考えています。どうか、よろしくお願いします。
リビルト(再生 品)のオルタネーターで5万円位でしょ。それとバッテリーは補充電して12.6V位に上げる事ですね。仮に容量が60Ahなら6Ahの電流を流す事です よ、急速充電はしない事ですよ。救助ブースター接続時、スパークさせるとオルタネーターがパンクしますよ。エアコン等のスイッチ入れたままエンジンは止め ない事ですよ。ICレギュレーターはオルタネーターに付属されてますよ。スパークさせた場合、交流から直流に変換する、整流子が断線するんですよ。昔はレ ギュレーターは別に付いてましたよ。