自動車の衝突時の衝撃吸収?について質問です。最近、家族のものが高速道路上で事故を起こし ました。飛び出してきた動物を避け、とっさにハンドルをきってしまいガードレールに衝突しました。後続車を巻き込む事なく、車のフロントがペシャンコで廃 車になったのにも関わらず本人は無傷。まさに不幸中の幸いだったのですが、人に話したら「今の車はある程度フロントが衝撃を吸収してくれるようになって る」と言われました。とてもありがたく感心したのですが・・・でも、昔友達が事故を起こした時は車はもちろん本人も大ケガでした。そのように衝撃を吸収し てくれる車は何年式くらいからなのでしょうか?車種やメーカーによって違うのでしょうが、中古車を購入しようと思ってるので教えてください。

チョイ古のデータです。各メーカーで違うので参考までつまり選ぶ車によって、同じ事故 でも無傷だったり、命を落としたりするのが今の実情ですね。●トヨタ 98年中期から「新GOA」(64kmオフセット対応)と呼ばれる基準にバージョンアップした。新GOAは世界でもトップ水準の衝突安全性を持つ。特に新 GOAになって、基準に定められていないブレーキペダルの変形などまで重視。 ---------------------------------------------------●ホンダ 97年9月発表のアコードワゴンから、トヨタで言うGOAと同じ新ヨーロッパ基準を導入。さらに98年9月に発売されたHR-V以降『G-CON』と呼ば れる64kmオフセット衝突に対応した世界最高水準の安全基準を設定した。G-CONボディから選べば間違いないです。 ------------------------------------------------------●日産 『ゾーンボディ』という安全思想の内容は空虚。先進国で最も緩いと酷評の新日本基準さえパスしていないクルマをゾーンボディと言ったりしている。また、数 年前までは日本向けとヨーロッパ向けの安全基準を変えていたりするなど評価感心しない。全車64kmオフセット対応としてきたのは、99年くらいから か?----------------------------------------------------------●三菱 『RISE』(ライズ)という社内基準を持つが、統一性は無い。車種ごとに様々。●マツダ 『MAGMA』という安全ボディを打ち出している。実証データが少なく、統一性は無い。●その他 残念ながらトヨタとホンダのような信頼できる安全基準を出しているメーカーは、今のところダイハツの『TAF』だけ。スズキの『TECT』も、概念だけで 明確な数値は出していない。

知恵袋回答数:3件

その他の回答を見る

出典:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q128263862

前のページへ戻る
今すぐ査定を申し込む