2015/07/24
エンジンオイルは、潤滑油とも呼ばれます。この言葉が表すとおり、エンジンオイルの主な目的は、滑りをよくすることです。エンジンは、内部で燃料と空気を混ぜて着火し、燃焼(爆発)した際のエネルギーによってシリンダー(筒)の中をピストンを動かします。また、燃料や空気の出入りをコントロールするバルブや、動力を取り出すシャフトなど、さまざまなパーツが高速で動いています。これらのパーツの大半は鉄やアルミなどの金属で造られていますが、金属同士が直接こすれ合うと動きがぎこちなくなりますし、摩擦熱でパーツが溶けてしまう場合もあります。また、摩擦によってパーツが擦り減ってしまいますと、エンジンの性能が低下しますし、最悪の場合は故障の原因ともなります。そこで、エンジン内部にオイルを巡らせ、こすれ合うパーツとパーツの間に薄いオイルの膜を張ることにより、パーツ同士をこすれ合いにくくします。これにより、ムダな摩耗を減らすとともに、滑らかな動きを実現します。また、シリンダーやピストンリングなどのパーツ同士の間にオイルが入り込むことにより、滑りをよくするだけでなく、密閉性を高めることができます。これにより、エンジン内部での燃焼エネルギーをムダに漏らすことなく、エネルギーを効率的に利用することができます。
エンジンオイルの役割は、これだけではありません。エンジンに使われている鉄製パーツの錆び止めの役割も担いますし、エンジン内部で発生した汚れ(特に、燃焼の際に生じる燃えカス)を局所的に留めるのではなく、エンジン内部に広く分散させることにより、エンジンオイルの持つ潤滑性や密閉性の局所的な性能低下を抑えることができます。また、必要最低限のエンジンオイルを各パーツにあらかじめ塗り込んでおくのではなく、エンジン内部に液体状のエンジンオイルを多めに蓄え、オイルポンプを用いて常に循環させています。そのため、オイルフィルターエレメントと呼ばれる、異物を除去するフィルターを設置することができ、エンジンオイルの性能を長く保つことができます。さらに、オイルクーラーと呼ばれる、オイルを冷却する仕組みを設置することもできますので、エンジンオイルが高温になりすぎることによる性能低下を防ぎ、エンジンの性能を安定して引き出すという役割も担うことができます。このように、多彩な才能を持ったエンジンオイルは、エンジンにとって、なくてはならない血液のようなものです。日頃から適正な量のオイルが入っているかをチェックするとともに、定期的なオイル交換が非常に大切です。
SSL暗号化通信
当サイトではプライバシー保護のため、「SSL暗号化通信」を実現しています。お客様の情報が一般に公開されることは一切ございませんので、ご安心ください。
✕
メーカーを選択してください必須
国産車
輸入車
車種を選択してください必須
年式を選択してください
走行距離を選択してください