車の傷を消すときのコツ

2016/05/30

非常に浅い小傷の場合

車の中でもよく傷がついてしまう場所としてはバンパーがあります。バンパーは細い道を通ったときや、車庫入れのときなどに擦ってしまうことが多い場所で、一番傷つけやすい場所といっても過言ではありません。ですので、バンパーを傷つけてしまったときの塗装を知っておくと、とても役立つと思います。 まずは傷の中でもかすり傷のような、本当に浅い傷の場合の塗装の仕方についてお教えしようと思います。本当に浅い傷の場合でしたら、塗装の必要もなくコンパウンドで磨くだけで大丈夫です。コンパウンドとは液体や、ペースト状の研磨剤で、サンドペーパーの液体版というイメージです。 まず、傷ついた部分を水で洗います。そしてコンパウンドの細目で磨きます。その際のコンパウンドの量ですが、小指の指先ぐらいの量を出し、スポンジにつけます。このときあまり力を入れすぎず、スポンジが軽く潰れる程度の力で磨きましょう。このとき少し音がなりますが、しっかり磨けている証拠ですので心配はいりません。 磨いている間にスポンジが乾いてきて、コンパウンドの量が足りないなと思ったら最初に出した量と同量ぐらいを少しずつ足していきましょう。磨いた部分が全体的にくもったように見えますが、その状態で大丈夫です。 コンパウンドの細目で磨いたあとは、磨いた部分を綺麗にふき取ってあげてください。ふき取った後はコンパウンドの極細で磨いていきます。 極細で磨き終わった後は、液体状のコンパウンドを使用してピカピカに磨きあげていってください。 磨く際に注意していただきたいのは、使用するスポンジが種類の違うコンパウンドを使用するときに、洗ったり、新しいものを使用したりして、直前に使用した種類の違うコンパウンドがついていない状態にしていただくということです。種類の違うコンパウンドが付着している状態だと、どれだけ磨いても、綺麗に仕上がることはありません。一番良い方法としては、コンパウンドの種類ごとにスポンジを変えていただくという方法です。コンパウンドで磨くだけでも、傷は目立たない状態にはなりますが、仕上げとしてワックスをコーティングしていただくことで、さらにピカピカの仕上がりになります。 コンパウンドの性質上、注意していただきたいのは、あくまでも「研磨剤」である性質から、当然コーティングやワックスもとれてしまいますので、使用方法には十分注意が必要です。あくまでもかすり傷程度のものに使用していただきたいと思います。

塗装ハゲを伴う程度の傷の場合

次に、浅い傷のなかでも表面を擦ってしまいペイントが少し剥がれてしまっている場合について説明します。初めに傷ついた部分の油分や汚れを落とすために水洗いをした後、よく水気をタオルで取ってから、シリコンオフを塗布し、またタオルで拭きます。 ペイントをする際には、油分や汚れが大敵となるので、このときしっかりと除去しておきましょう。ここで除去をしっかりしておかないと、ペイントを塗ったとしてもはがれおちる原因になってしまう可能性があります。 そして、スプレータイプのペイントで傷の部分をペイントしていきます。一度塗りで傷をカバーしようとはせず、何度も塗り重ねるようなイメージでペイントしていきましょう。 傷がカバーされたら、クリアタイプの仕上げ剤をスプレーしていきます。塗り重ねることでツヤがでてきますので、ツヤがでるのが確認できるまで、スプレーしては乾燥させるという工程を繰り返しましょう。 続いて、ぼかし剤をつかって、境目をぼかしていきます。このぼかし剤はクリアタイプの仕上げ剤が完全に乾いてしまう前に使用します。目で確認できる、ざらついている部分などにスプレーします。これで乾燥させれば完成です。

まとめ

目に見えるか見えないかの傷や、少し気になるぐらいの傷でしたら、ご自身で直してしまうほうが、業者に頼んで直すよりも格段に安くで直せます。今は傷を直すための商品や、ペイントの種類なども豊富にあり、かつ簡単に直せる時代ですので、ぜひ一度このコラムを参考にしながら、行ってみてください。

車の買取金額を調べる

お車について

必 須
任 意
任 意

次へ

お客様について

必 須
必 須
任 意

SSL暗号化通信

当サイトではプライバシー保護のため、「SSL暗号化通信」を実現しています。お客様の情報が一般に公開されることは一切ございませんので、ご安心ください。

メーカーを選択してください必須

国産車

  • トヨタ
    トヨタ
  • 日産
    日産
  • スズキ
    スズキ
  • ダイハツ
    ダイハツ
  • ホンダ
    ホンダ
  • マツダ
    マツダ
  • スバル
    スバル
  • 三菱
    三菱
  • いすゞ
    いすゞ
  • 日野
    日野
  • レクサス
    レクサス
  • 三菱ふそう
    三菱ふそう
  • 光岡
    光岡
  • UDトラックス
    UDトラックス

輸入車

  • UDトラックス
    メルセデス・ベンツ
  • UDトラックス
    BMW
  • UDトラックス
    フォルクスワーゲン
  • UDトラックス
    アウディ
  • UDトラックス
    MINI
  • UDトラックス
    ボルボ
  • UDトラックス
    ジープ
  • UDトラックス
    プジョー
  • UDトラックス
    ルノー
  • UDトラックス
    ポルシェ
  • UDトラックス
    フィアット
  • UDトラックス
    スマート
  • UDトラックス
    ランドローバー
  • UDトラックス
    シトロエン
  • UDトラックス
    ジャガー
  • UDトラックス
    アバルト
  • UDトラックス
    アルファロメオ
  • UDトラックス
    マセラティ
  • UDトラックス
    シボレー
  • UDトラックス
    フェラーリ
  • UDトラックス
    キャデラック
  • UDトラックス
    フォード
  • UDトラックス
    ランボルギーニ
  • UDトラックス
    ベントレー
  • UDトラックス
    ダッジ
  • UDトラックス
    アストンマーチン
  • UDトラックス
    ロールス・ロイス
  • no image
    アルピナ
  • UDトラックス
    クライスラー
  • UDトラックス
    ロータス
  • UDトラックス
    ヒュンダイ
  • UDトラックス
    GMC
  • UDトラックス
    ローバー
  • UDトラックス
    ランチア
  • UDトラックス
    MG
  • UDトラックス
    ポンティアック
  • UDトラックス
    ビュイック
  • UDトラックス
    サーブ
  • UDトラックス
    ハマー
  • UDトラックス
    オペル
  • UDトラックス
    リンカーン
  • no image
    サターン
  • UDトラックス
    AMG
  • no image
    デイムラー
  • UDトラックス
    マーキュリー
  • UDトラックス
    その他・不明

車種を選択してください必須

年式を選択してください

  • 分からない
  • 令和6年(2024年)
  • 令和5年(2023年)
  • 令和4年(2022年)
  • 令和3年(2021年)
  • 令和2年(2020年)
  • 平成31年/令和1年(2019年)
  • 平成30年(2018年)
  • 平成29年(2017年)
  • 平成28年(2016年)
  • 平成27年(2015年)
  • 平成26年(2014年)
  • 平成25年(2013年)
  • 平成24年(2012年)
  • 平成23年(2011年)
  • 平成22年(2010年)
  • 平成21年(2009年)
  • 平成20年(2008年)
  • 平成19年(2007年)
  • 平成18年(2006年)
  • 平成17年(2005年)
  • 平成16年(2004年)
  • 平成15年(2003年)
  • 平成14年(2002年)
  • 平成13年(2001年)
  • 平成12年(2000年)
  • 平成11年(1999年)
  • 平成10年(1998年)
  • 平成9年(1997年)
  • 平成8年(1996年)
  • 平成7年(1995年)
  • 平成6年(1994年)
  • もっと古い

走行距離を選択してください

  • 不明・分からない
  • 2万Km以下
  • 4万Km以下
  • 6万Km以下
  • 8万Km以下
  • 10万Km以下
  • 12万Km以下
  • 14万Km以下
  • 16万Km以下
  • 18万Km以下
  • 20万Km以下
  • 20万Km超え
今すぐ査定を申し込む