こちらでは、軽自動車税(種別割)申告書について説明いたします。
軽自動車税(種別割)申告書とは、軽自動車の新規登録や名義変更、住所変更の手続きなどを行う際に提出する書面のことです。また、廃車に伴って翌年度の軽自動車税の課税を停止する際、地域によって必要になる場合もあります。
令和元年10月1日に行われた税制改正により、毎年4月1日時点で軽自動車を所有していると課せられる軽自動車税は、軽自動車税(種別割)に名称が変更されました。
令和元年10月1日に行われた税制改正により、これまで新車・中古車を問わず、車両価格が50万円以上の軽自動車の購入時に課税されていた自動車取得税が廃止され、新たに軽自動車税(環境性能割)が導入されました。
軽自動車税(種別割)申告書が必要な廃車手続きは、以下からご確認いただけます。
軽自動車税(種別割)申告書は、軽自動車検査協会に隣接する関係団体の窓口、もしくは市区町村窓口の課税課や税務課で入手することができます。
関連リンク
✕
国産車
輸入車
年式を選択してください。
走行距離を選択してください