車検と名義変更、同時に効率よく手続きするためには?

車検と名義変更を効率よくする方法 自動車の基礎知識

「車検」と「車の名義変更」を同時に必要とすることも珍しくありません。

それぞれに所定のアクションが必要になりますが、両方とも行うというのは考えるだけで面倒な話です。

そこで、車検と名義変更を、同時に効率よく行う方法について解説します。

どんな車も0円以上買取保証

名義変更しなくても車検は受けられる?

まずは名義変更をしないデメリットと、他人の名義でも車検が行えることについて解説します。

名義変更をしないデメリット

他人名義の車でも、車検に出すこと自体は可能です。もちろん、他人名義の車であっても車検切れを起こしていれば公道を走行できません。つまり車検切れにより車としての利用価値を大きく下げることは、名義が誰であれ変わりないことです。

したがって、車検切れを起こさず車検を更新し続けるのであれば、他人名義の車でも問題がないように思われますが、名義を変更していないことにはいくつかのデメリットがあります。

1つ目は「事故発生時に前の持ち主に通告がいってしまう」ことです。交通違反をしてしまった際の通告は、車検証に登録されている住所に送られます。つまり名義を変える前に事故を起こした場合、その事故の通告は前の持ち主に届いてしまいます。駐車違反やスピード違反など事故や違反等の大小に関わらず、前の持ち主へ通告がいくことになるので、余計なトラブルの原因になります。

2つ目に「自動車税の納付書が来ない」ことです。自動車税の納付書も、車検証に記載の住所宛に送られてきます。問題なのは自動車税を納めていないと車検に通らないことです。

このように、車検証の名義と持ち主の名義が異なっている場合、さまざまなトラブルの原因となりかねません。

他人の名義のままで車検を受ける方法

他人名義で車検を受けるのは「所有者の代理人」として車検に出すときや、個人売買で購入した他人名義で車検に出すときです。車検証の紛失やナンバープレートの変更などがあった場合は、代理人としての「委任状」「身分証明書」「印鑑」が必要です。

基本的に所有者と車検に出す人は一致するものですが、「所有者の代理人として車検に出す」「個人売買で購入した他人名義(名義変更前)で車検に出す」といった場合には、名義人が異なる車でも車検に出すことができます。他人名義の車を車検に出す際には、以下の書類を用意する必要があります。

  • 車検証
  • 車検に出す人の認印
  • 納税証明書
  • 自賠責保険証
  • 車検に出す人の身分証明証
  • 車の所有者の委任状

なお、上記「車の所有者の委任状」については、以下のケースにおいて必要です。

  • 改造により車の用途やサイズ、重量に変更が生じた
  • 破損などでナンバープレート変更があった
  • 車検証が紛失して第三者が再発行手続きを行う

名義変更をするために必要な書類

前述のとおり、車の名義を変更していないと余計なトラブルが発生します。名義を変更する際に必要な書類や費用について解説します。

名義変更の書類

車の名義変更を行う際には、以下の書類が必要です。

  • 譲渡証明書(旧所有者の実印の押印が必要)
  • 旧所有者の印鑑証明書(発行日から3ヵ月以内)
  • 新所有者の印鑑証明書(発行日から3ヵ月以内)
  • 旧所有者の委任状(旧所有者の実印の押印が必要)または新所有者の委任状(新所有者の実印の押印があるもの)もしくはその両方
  • 車検証(車検が切れていないこと)
  • 新使用者の車庫証明書(発行日から1ヵ月以内)
  • 手数料納付書
  • 自動車税・自動車取得税申告書
  • 申請書(第1号様式)

「印鑑証明書」と「押印」は同一のものを用意してください。なお、以下の特殊なケースにおいては、別途これらの書類を用意する必要があります。

新所有者・新使用者を違う名義で登録する場合

  • 新使用者の住民票(発行日から3ヵ月以内、印鑑証明書でも可能)
  • 新使用者の委任状 (新使用者の認印の押印が必要)

車検証記載の旧所有者の住所・氏名が印鑑証明書と違う場合

  • 旧所有者の住民票(発行日から3ヵ月以内)

未成年者が新旧所有者に含まれる場合

  • 未成年の人の戸籍謄本(発行日から3ヵ月以内)
  • 両親どちらかの印鑑証明書(発行日から3ヵ月以内)
  • 同意書(両親の実印の押印が必要)

所有者が亡くなった場合、相続など

  • 亡くなった所有者の方の戸籍謄本
  • 除籍謄本
  • 遺産分割協議書

名義変更にかかる費用

車の名義変更には、以下の費用がかかります。

  • 登録手数料:500円ほど
  • 車庫証明書:2500~3000円
  • ナンバープレート(変更する場合):1500円
  • 自動車取得税(年式や新車当時の価格によって異なる)
  • 手続きを業者に依頼する場合の代行手数料(依頼する業者によって異なる)

車検と名義変更をスムーズに行うためには

最後に、車検と車の名義変更を同時にスムーズに行う方法について解説します。

個人でする場合

それぞれの状況に応じて、「名義変更→車検」または「車検→名義変更」の流れで手続をすることになります。事前に自動車税を納付しておき、自動車納税証明書をとっておく必要があります。そして、必要書類を持って運輸支局に行きましょう。

個人で手続きを行う場合、手間はかかりますが手数料がかからない分だけ費用を抑えることができます。手続きに際しては「名義変更してから車検を受ける」あるいは「車検を受けてから名義変更する」の、どちらかの流れを選択することになります。それぞれの都合に合わせて、適した方を選択してください(車検切れしている車は名義変更できないので、その場合は先に車検を受けなければなりません)。

スムーズに手続きを進めるためには「必要書類を全て揃えておく」ことが重要です。車検も名義変更も、先ほど説明したとおりさまざまな書類が必要になります。1つでも欠けていると、それを用意しての再手続きが必要になる手間がかかります。

車検を受けるためには「自動車税納税証明書」の提出が必要です(不要なケースもありますが、納税は必須)。先んじて早めに納付しておきましょう。また、前の所有者が「自賠責保険」を解約している場合には、加入しておきましょう(1ヶ月単位でも加入できるのでオススメ)。

代行でしてもらう場合

これらの手続きをすべて業者に代行してもらうという選択肢もあります。必要書類を用意して、代行を依頼する業者に必要書類をすべて渡してください。手間は省けますが、代行してもらう際にはいくらか手数料が掛かる点には注意が必要です。

業者に依頼する際の大まかな流れは以下のとおりです。

  1. 新所有者が印鑑証明書・委任状をなどの必要書類をすべて用意する
  2. 準備した必要書類を業者に提出し、代行手数料を支払う
  3. 業者が手続きを行い、名義変更が完了する

このように、所有者(手続きを依頼する人)は必要書類を集めるという手間はかかりますが、車検および名義変更に必要な手続きはすべて依頼した業者に任せることができます。忙しい人でも必要書類を集める手間だけかければ、車検と名義変更を同時に実行できるのです。

デメリットとしては「手数料がかかる」点が挙げられます。代行手数料は、車庫証明書の取得代行を含めて依頼する場合だと25,000~40,000円が相場です(車庫証明書を自分で用意した場合は10,000円~15,000円ほど安くなる)。決して安い料金とはいえないかもしれませんが、かかる手間を肩代わりしてもらうための費用として考えれば、そこまで手痛い出費にはならないでしょう。手数料は業者によって異なりますので、あらかじめ問い合わせるなどして調べておくことをオススメします。

まとめ

車検と名義変更を最も楽に済ませる方法は「業者に依頼する」ことです。ただし代行手数料が必要になりますので、費用面ではデメリットがあります。

自分で行う場合は必要書類をきちんと揃えておくことが、スムーズに手続きを終わらせるためのポイントになります。

タイトルとURLをコピーしました