Vベルトの交換時期はいつ?交換しないとどうなるの?

トラブル・修理

車を利用する上では、さまざまなパーツ・部品が使用あるいは経年により劣化して、最終的に修理や交換が必要になります。「Vベルト」もその一つですが、交換が面倒だったり、費用が気になる人も多いでしょう。そこで、Vベルトの交換時期や、交換しないとどうなるのかについて解説します。

どんな車も0円以上買取保証

Vベルトって何?どんな役目があるの?

まずは、Vベルトとは何なのか、どのような役割をもったパーツなのかについて解説します。役割を把握することで、交換する必要性や交換時期が理解できるでしょう。

Vベルトと呼ばれる理由は形状から

Vベルトは、その形状が名前の由来となっています。滑車を介して動力を伝えるためのゴム製のベルトで、断面が逆台形になっており「Vの字」に見えるのです。内側に切り込みが入ったVベルト(リブドベルト)もあります。

Vベルトは、いわゆる「巻掛け伝動装置」の一種であり、動力の伝達に摩擦力を使うベルトドライブの一種です。ベルトの断面における外周側が広く、内周側が狭くなっているため、V字形状をしているのが特徴です。動力を伝達する手段として、自動車や工業機械に広く普及しています。

駆動ベルトには、断面がV形状の「Vベルト」と、V型リブを複数設けた「リブドベルト」の2種類があります。昨今は、伝達率の高さに優れるリブドベルトが主流となり、1本のベルトですべてを繋いでいる車種があります。

車におけるVベルトの役目

Vベルトは、エンジンの力をウォーターポンプやオルタネーター、エアコンやパワステなどに伝達する役目を果たします。車種によっては、1本のVベルトですべての補機を動かす車もあります。その役割から「ファンベルト」とも呼ばれるのですが、最近はラジエーターのファンを回さない車もあります。

Vベルトは、エンジンに取り付けられています。エンジンは「回転力」を作り出しているのですが、その回転力を車のさまざまなパーツに伝える役割を担っているのがVベルトなのです。具体的に、Vベルトが動力を伝えているパーツは「オルタネーター」「エアコンユニット」「パワステユニット」「冷却ファン」などがあります。

Vベルトが伸びたりしてトラブルが発生すると、エンジンの回転力がこれらのパーツに伝わらず、車の動作が不安定になります。さらにVベルトが劣化すると亀裂が入り、亀裂を放置すると最悪の場合はVベルトが切れてしまいます。

Vベルトの寿命と交換しないリスク

Vベルトの重要性について理解できたと思います。では、そんなVベルトを必要なタイミングで交換しないとどうなるのか解説します。

見た目と異音が交換のタイミング

Vベルトだけでなく、車のさまざまなパーツは摩擦および経年劣化によってすり減り、ひび割れるケースが多いです。これは仕方の無いことであり、車を利用していれば当然に起こることです。特にVベルトはゴム製であり、ゴムの特性として経年劣化は避けられません。車の他のパーツと同様にひび割れたりします。

Vベルトが劣化して緩んでくると、次第に「キュルキュル」といった異音が発生します。もし、この音を聞いた場合には、早めに交換する必要があります。

音を聞いていなかった場合でも、「新車購入または前回の交換から3年が経過」あるいは「走行距離が5万キロを超えた」場合には、交換する目安であるといえます。もしくは、車の定期点検や車検の際に、Vベルトの摩耗や異常を発見して交換というケースも珍しくありません。

運転中にVベルトが切れたら……

運転中にVベルトが切れてしまうと、エアコンやパワステが利かなくなり、走り続けるとバッテリーが上がってしまいます。

他にも、パワステユニットに動力が加わらなければ、ハンドルが重くなるという不具合も生じます。Vベルトが切れていると、エンジンが始動できなくなるので車検に通ることは絶望的でしょう。車検を通すためにも細かくVベルトをチェックしておくことが重要になります。

Vベルトはエンジンのエネルギーをさまざまなパーツに伝達しています。つまり、Vベルトに問題が生じれば、エンジンが生み出したエネルギーが、連動する各パーツが正常に行き届かなくなることです。

また、ラジエーターのファンと連動している場合だと、オーバーヒートを起こしてしまいます。オーバーヒートするとエンジンやオイルネーターに悪影響を及ぼし、最悪の場合は故障してしまいます。これらの修理・交換費用は相応の出費を強いられることになるでしょう。

なので、こういった状況に陥った場合は基本的には修理に出さずに、故障車の買取も可能なカーネクストなどに売ってしまって、その費用で新車を購入して乗り換える事になるでしょう。

Vベルトはどこで交換するの?費用は?

最後に、Vベルトの交換方法や交換費用について解説します。

どこで交換しても大差はない

費用面で考えると、Vベルトを交換できるところであれば、基本的にどこで交換してもさほど大きな差が生じることはありません。Vベルトは「ディーラー」や「整備工場」「カーショップ」で交換できるのですが、ベルトは5,000円前後で工賃も5,000円前後かかるのが相場です。ただし、ディーラーは純正品ですが費用は割高で、整備工場やカーショップはVベルトの在庫が無い可能性があるので注意が必要です。

ベルト購入で重要なのは「純正品であるかどうか」と「在庫があるか」です。ディーラーでの交換は、純正品のVベルトを用意していることが多いです。純正品なので安心できますが、費用が高額になるでしょう。整備工場やカーショップの場合、純正品ではないパーツを使用することも多いのですが、対応するVベルトの在庫があるかどうかも問題となります。

自分で交換するのは難しい

費用を抑えるには「自分で交換する」方法があります。前述のとおりVベルトの購入費用と交換工賃は別々になっていますが、自分で交換すれば工賃がかからない分だけ節約できるでしょう。

しかし、自分でVベルトを交換する場合、位置によってはジャッキアップが必要になるなど難易度が高いです。さらに、ジャッキアップしたとしても適切な取り付けができているかどうかも問題で、きちんと取り付けできていないと、異音が発生するというデメリットがあります。

また、Vベルトの張りが適切でないと異音が続くほか、「滑車」が摩耗しているケースもあります。Vベルトを交換しても滑車が摩耗していると問題を残したままになってしまいます。プロに交換を依頼すれば、ジャッキアップの手間もなく、滑車の摩耗にも気づくことができます。その分の工賃だと考えれば、5,000円前後の費用はさほど高いものではありません。

まとめ

Vベルトは重要なパーツですが、それゆえに摩耗して交換の必要性が重要視されることが理解できたと思います。

ですが、Vベルトだけでなく、車全体が老朽化している場合だと、廃車して新しい車を購入したほうが最終的に安上がりなケースも出てくるのです。

その場合はカーネクストに廃車の査定を依頼することをオススメします。

タイトルとURLをコピーしました