車のスペアキーを無くしてしまった!スペアキーの作成費用や保管場所

トラブル・修理

車を買ったときに、スペアキーがいくつかもらえますがこのスペアキーをうっかり無くしてしまった時の対処法を紹介しています。

スペアキーを作成するときの費用や、うっかり本キーを無くしてしまっても大丈夫なスペアキーの保管場所も説明していますよ。

どんな車も0円以上買取保証

車のスペアキーの作成方法と費用目安

スペアキーは、本キーを無くしてしまったときに、活躍するものですが時には、どこへしまいこんだか忘れてしまうこともあります。そのような時のために、新たにスペアキーを作成しておきましょう。

また場合によっては、納車されたときに、スペアキーをもらえなかった、なんていうこともあるかもしれません。

ディーラーに依頼する場合

基本的にディーラーに依頼をすれば、どんなタイプの鍵でも作ってもらうことができます。いま手元に1本でも鍵があるのであれば、鍵に記載をされている「個別番号」を伝えるととても早く対応してもらえます。

この個別番号は鍵自身に直接印字されていることもあれば、金属のプレートに印字されてキーリングのところについている場合もあります。この金属のプレートは鍵の複製のときに必要になるので、むやみに外して無くさないように注意をしてください。

また、鍵の個別番号がわからない場合でも、ドアの内張りを剥がした中にあるキーシリンダーにも刻印されていますので、そちらでも確認できます。ただ、この作業そのものにも費用がかかる場合があるので注意をしてください。

個別番号がわかれば、鍵の複製をしてもらえますが、かかる費用は鍵のタイプにもよります。シンプルな鍵のみであれば3,000円前後であることが多いようです(※こちらはディーラーによって異なるのでまずは問い合わせをしてみてください)

しかし、スマートキーやキーレスエントリー、イモビライザーが搭載された特殊なキーであればそうは行きません。車種によっては1〜5万円程度かかることもあるようです。

さらに、上記のような特殊なキーはディーラー以外では作成してもらえないこともあり、街の鍵屋さんやカー用品店では作成を断られることもあるので注意をしてください。

自分の車の鍵がどれに該当するかわからない場合は、下記を参考にしてみてくださいね。

キーレスエントリー

キーレスエントリーは、車のキーを鍵穴に指すことなく、キーのボタンを押すだけで鍵の施錠・解錠ができます。最近の車にはほとんど搭載されており、使ったことのある人も多いでしょう。

スマートキー

キーレスエントリーと間違われやすいですが、キーレスエントリーは鍵穴に鍵を指すことなくボタンを押すだけで鍵が開くのに対して、スマートキーはボタンを押す必要もなく、鍵を「所持している」だけで鍵を開けることができます。ポケットやカバンに入れておき、ドアノブのボタンを押すだけで鍵をあけることができるので大変便利です。

イモビライザー

イモビライザーとは、鍵の防犯システムのことで鍵の先端に埋め込まれたICチップと車本体に登録されているICチップが一致したときのみにエンジンがかかるようになっています。そのため、鍵を複製されて、車の施錠は解除できても、エンジンをかけることは絶対にできないという高い防犯性を持っています。

鍵専門店

鍵専門店でも同様に鍵の個別番号を伝える必要があります。

また、場合によってはディーラーよりも高い費用を取られることがあります。ディーラーでは3,000円程度が相場でしたが、鍵専門店では12,000円程度が相場のようです。

ただ、ディーラーよりも対応が早いこともあり、急ぎでどうしても欲しい場合は少し高くても鍵専門店に頼んでみるのも良いかもしれません。

店舗によっては、スマートキーやキーレスエントリー、イモビライザーが搭載された特殊なキーも作成してくれるようですが、こちらも相場が4〜10万円とディーラーよりも高い金額であることが多いようです。

また、特殊なキーの作成は高度な技術が必要なため、店舗によっては断られることもあります。事前にホームページや電話などで問い合わせておくのがいいですね。

カー用品店

カー用品店でも鍵を複製してもらえますが、特殊な鍵は基本的に対応をしていません。

一般的なキーであれば、なんと500円程度から複製してもらえるようで、安く済ませたいと思うのであればカー用品店へ行ってみるもの良いかもしれません。

近所で落としてしまった場合

上記の通り、スペアキーは特殊なものでない限り簡単に作る事ができるのですが、一つだけ注意点があります。それは無くした鍵を使って車の盗難や車上荒らしといった被害に遭わないかどうかという点です。

もし、無くした場所が旅行先などで、すぐに帰る場合であればそういった心配もありませんが、これが自宅周辺だった場合は注意が必要です。

万が一、無くした鍵を悪人が見つけたり、鍵を落とした瞬間をたまたま見られたりしていると、夜中の就寝時間などにその鍵を悪用される危険があるのです。

なので、自宅近辺で車の鍵をなくしてしまった場合は、スペアキーを作るのではなく鍵の付け替えを行う様にしましょう。

この場合の費用は6万円前後とそこそこの値段となりますので、車が古くなっていて買い替えのタイミングであれば、これを機に車を売ってしまって、新しく新車を購入するという方法も考えるべきでしょう。

外出先で車の鍵を紛失!スペアキーも無い時は

外出先で車の鍵を紛失してしまい、スペアキーも手元にない時は、ロードサービスを利用してまずは車の鍵を開けてもらいましょう。

JAFであれば、会員なら鍵開けのみは無料、非会員でも15,000円で全国どこでも、いつでも駆けつけてくれます。

しかし、注意をしてほしいのはJAFなどのロードサービスは、「鍵開け」のみあることです。これは「インキー」と言って、車の中に鍵を置いたままドアを締めてしまい、ロックが掛かってしまって車を動かせなくなった時に活用するサービスだからです。

ロードサービスに鍵をあけてもらった後は、鍵屋さんに来てもらって、その場でキーを作ってもらうか、ロードサービスにしかるべきところまでレッカー移動をしてもらう必要があります。

もし、鍵屋さんに出張サービスでスペアキーを作成してもらう場合は、かなりの費用がかかることを覚悟しておかないといけません。というのも、鍵屋さんに来てもらうと出張費と部品代、工賃がかかるからです。

部品代は、車種や鍵のタイプにもよりますが、前述の通り、特殊なキー(スマートキーやキーレスエントリー、イモビライザー)の場合はかなり金額が跳ね上がると思っておかなければいけません。
40,000〜100,000円程度かかることもあるでしょう。さらに、そこへ出張費がかさみます。出張費も業者や場所によってことなりますが、5,000〜50,000円程度は見ておいた方がいいですね。

このように外出先でキーを無くしてしまうと大変なお金がかかりますので、外出先でのキー紛失対策として、スペアキーの保管場所を工夫するなどの方法があります。

次項で、スペアキーの保管場所について紹介します。

外出先でキーを無くしたときに!どこにスペアキーを保管すべき?

スペアキーの便利な保管場所ついていくつか紹介します。

車の中においておく

車の中においておくと、外注先で鍵を無くしてしまった時も安心です。

前述の通り、ドアのロック解除だけであればJAFなどのロードサービスがやってくれますので、もし外出先で鍵を無くしてしまってもドアのロックさえ開けてもらえれば、車を動かすことができます。

ただし、車の中においておく場合は置き場所に注意をしましょう。あまりにも外から見てわかりやすい場所においておくと盗難や車上荒らしにあってしまうかもしれません。

ダッシュボードの中

ダッシュボードの中であれば、外から見えませんし、何よりわかりやすいので最適です。どこへ入れたか忘れてしまう心配もありません。

サンバイザーの中

サンバイザーの中には小さなポケットがありますので、そこへ入れておいてもいいでしょう。

マグネットの付いたキーケースに入れて車体に貼り付けておく

マグネットのついたキーケースがあり、それを車体の底など目立たないところに貼り付けおくことで、鍵を無くしてしまっても、インキーしてしまっても、自分で車をあけることができます。ただし、衝撃で落下したりすることもありますので、注意が必要です。

財布の中

車に頻繁に乗る人は、財布などいつも身につけているものに入れておくこともあるようです。

そうしておけば、鍵をなくしてしまっても安心です。

自宅に保管

上記の方法でスペアキーを保管するにしても、自宅にも必ず置いておきましょう。このときに、どこへしまったかわからなくならないようにすることが大切です。通帳やハンコなどの大切なものと一緒に保管をしておきましょう。

車内に置く時の注意点

以上のようにスペアキーの保管場所はいろいろ工夫ができますが、車内においておく場合はいくつか注意が必要です。

まず、スマートキーの場合は、電池を抜いておく必要があります。通電した状態で車内に置いておくと、キーのとじ込み防止機能が働いてしまってロックがかからなくなってしまいます。なので、電池を外し、電池と鍵とを一緒に保管しておきましょう。

スマートキーの電池は、まず内蔵されているメカキー(金属の鍵本体)を外し、メカキーを差し込んでスマートキー本体をこじ開けるようにします。そうすると内蔵されているボタン電池を取り外すことができます。この方法を覚えておくと、スマートキーの電池がなくなった時の電池交換にも役に立ちますよ。

また、エンジンのスタートボタン付近には置かないようにしましょう。スマートキーだと電池が入っていなくても磁気認証でエンジンがかかってしまうこともあるかもしれません。

また、アクセルやブレーキペダルの付近におくのも厳禁です。何かの拍子にペダルに挟まってしまい、操作が効かなくなっては大変だからです。

まとめ

スペアキーの作成方法や、保管場所について解説しました。鍵を無くしてしまってから対策しても遅いのでできるだけ早く紛失しないようにしておきましょう。また、本キーを無くさないことももちろん重要です。

カバンの中の入れる位置を決めておく、施錠した後は入れた場所を確認する習慣をつけておく、なども有効です。

最近は、スマートフォンと連動して無くしたり落としたりしたものの場所がわかるGPSが搭載されたキーホルダーなども売っていますから、それを活用しても良いかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました