車のオプションはどれを付ければいい?社外品でもいいの?

車のオプションとは 自動車の困り事

新車を購入するために商談を進めていると、セールスマンからオプションを勧められます。

付けると便利だったり、見映えが良くなったりしますが、際限なく追加すると予算オーバーになるため迷うところです。どれを付ければいいのでしょうか。

どんな車も0円以上買取保証

車にはどんなオプションがある?選び方は?

まずはオプションの種類と選び方を紹介しましょう。

オプションの種類と違い

新車のオプションには「メーカーオプション」と「ディーラーオプション」の2種類があります。

メーカーオプションは工場で新車を製造するとき同時に取り付けるもので、注文が完了したらキャンセルしたり、後から追加したりするのは不可能です。例えばボディや内装の色、サンルーフ、安全装置、ヘッドライトセットなどが該当します。

一方、ディーラーオプションはディーラーに到着してから取り付けるもので、キャンセルがしやすいのはもちろん、購入後しばらくしてから追加することも可能です。「アクセサリー」と呼ばれる場合もあり、カーナビやスピーカーセット、アルミホイール、エアロパーツなどが該当します。

ディーラーオプションの中には、カーショップなどで販売されている社外品で代用できるものがあり、価格も安いのが魅力です。けれども、純正のほうが車のインテリアにしっくりなじみ、社外品よりも充実した保証がついているというメリットがあります。

本当に必要なオプションを選ぶには?

価格を見ると分かるように、新車のオプションは高めです。むしろ最初から標準装備として搭載しているほうが割安になる場合もあります。新車を購入するときは、必要な装備が揃っているグレードを決めてからオプションを選ぶと、トータルの費用を抑えられるでしょう。

先述のとおり、メーカーオプションは後付けできないですから、迷ったら付けたほうが後悔しません。どうしても選べないときは、セールスマンに希望を伝えたり、おすすめを尋ねたりすると、最適なオプションをアドバイスしてくれるはずです。

逆に、ディーラーオプションは後から付けられるので、迷ったら保留にしたほうが良いでしょう。そうすることでオプションの代金だけでなく、自動車取得税も節約できます。

※自動車取得税は車両本体価格の3%です。

購入時にオプションを付けると車両本体価格に含まれます。後から追加すれば、車両本体価格に含まれないため、自動車取得税は増えません。

また、車両本体価格の値引きが難しいときは、オプションの追加でさらに値引きされたり、オプションそのものがサービスになったりする場合があります。運良く必要なオプションが付いた在庫車があれば、さらなる値引きが期待され納期も早くなるでしょう。

オプションを付けたドライバーの評価は?

では、実際にオプションを付けたドライバーは、どのように評価しているのでしょうか。

付けて良かったオプションは?

キーレスエントリーやドアバイザーなど、車の利便性を高めるオプションは、ドライバーからも概ね好評です。前者は両手に荷物を抱えているときでも乗車しやすいですし、後者は雨の日に窓を開けて換気できるようになります。

また、フロアマットも意外に役立つと評価が高いです。土足のまま乗り込んでもフロアマット上で汚れをキャッチしてくるので、掃除が楽になります。足元から伝わる車の振動を吸収してくれる効果もあるのです。

シガーソケットはタバコを吸わないと不要に思えるかもしれませんが、USB端子をつければスマートフォンなどを充電できますし、コンセントを差し込めるインバーターを接続できるなど、意外と活用方法があるものです。

カーナビやETC車載器は社外品でも代用できますが、純正品は車のインテリアとなじむだけでなく、定位置に取り付けられるので邪魔になりません。他のドライバーが社外品によって視界が遮られたり、操作を妨げられたりするのを見て、純正で良かったとあらためて思うようです。

賛否が分かれるオプションは?

一方、サンルーフ(またはムーンルーフ)はオプションの中でも人気ですが、値段の割に使う機会が少ないため、不要だったと感じるドライバーが少なくありません。季節や天候によっては結露が発生して水滴が落ちますし、その部分だけ断熱材がないので暑さや寒さの影響をダイレクトに受けます。劣化すると継ぎ目から雨漏りする恐れもあるでしょう。

思ったほど使わないという点ではリアのフォグランプやエアロパーツも該当します。シートヒーターやリモコンエンジンスターターといった寒冷地用のオプションも、地域によってはほとんど使わないかもしれません。本革シートは手入れが面倒という意見が目立ちます。

付けて良かったといわれるカーナビも、最近は進化が目覚ましく1年前の機種でもすぐに古びてしまうものです。メーカーオプションだと取り外しが難しいため、後悔する原因になります。むしろ社外品のほうが高性能かもしれません。多くの機能を必要としなければ、スマートフォンのカーナビアプリで十分というドライバーもいます。

オプションが査定に影響する?

オプションを付けると、それだけ費用はかかりますが、手放すときに査定額が高くなる可能性があります。

査定額が高くなるオプションは?

例えば中古であっても後付けが難しいメーカーオプションは人気が高く、査定額も高くなるようです。サンルーフや安全装置、電動スライドドアなどが該当します。ボディの色ではパールホワイトが高評価です。査定する担当者によっては見逃される恐れがあるので、積極的にアピールしましょう。

カーナビやアルミホイールといったディーラーオプションも査定額は上がります。後付けできますが、わざわざディーラーまで出向くのは億劫に感じるドライバーが多いからです。ただし、メーカーオプションほど劇的に査定額が高くなるわけではありません。

社外品のオプションは評価が分かれるところです。純正のオプションと違ってデザインに整合性がないため、買い手によってはかえって邪魔に感じます。価格の安さゆえに粗悪品が多いところもマイナスです。また、車高調や特殊な形状のエアロパーツなど、メーカーが用意していないオプションが付いていると、逆に査定額は低くなる傾向があります。

社外品はどうすればいい?

そのような話を聞くと、車を手放すときに社外品のオプションを外すべきか迷うところです。査定額のアップを狙うなら、明らかにマイナスになりそうなものは、外して再利用したほうが良いでしょう。交換した際に純正品を残しているなら元に戻します。

また、すべての買取業者が社外品を低く評価するわけではありません。車高調やエアロパーツ、マフラー、イルミネーションなど、それぞれのマニア向けのショップなら喜んで買い取ってくれるでしょう。複数の買取業者に査定を依頼すれば、意外と高値をつけてくれるところが見つかるかもしれません。

廃車買取もその1つで、特にカーネクストの場合は買い取った車は主にアフリカやアジアなどの発展途上国へ輸出しますから、オプションがメーカー製か社外品かは関係なく高い査定額の提示が可能です。

カーネクストでは全国どこでも対応可能で、どんな車も0円以上の買取を保証しており、レッカー代や廃車の手続きにかかる費用は無料です。社外品のせいで思ったほどの買値がつかないときは、ぜひともご相談ください。

まとめ

新車のオプションはメーカーオプションとディーラーオプションがあり、メーカーオプションは中古でも人気があります。

後付けするのは難しいので、迷ったら付けたほうが良いでしょう。また、社外品は価格が安いですが、査定であまり評価されないのが難点です。

タイトルとURLをコピーしました