車の故障の原因と、よくある症状についてご紹介します。故障した車を修理する場合の相場や、修理以外の対処法についてもまとめました。
故障した車は修理するより乗り換えたほうがお得になる、という話の仕組みについても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。
車のエンジンがかからない!故障の原因と症状
車が動かない場合、原因となりやすいのは以下の箇所です。
・バッテリー
・セルモーター
・オイル
・ラジエーター
この車のエンジンがかからない原因の中でもっとも多いのが、バッテリーに異常があるケースです。その中でもいわゆるバッテリー上がりは一般的にも起こしやすく、ルームランプをつけっぱなしにしていたり、ドアをきちんと閉めていなかったりとちょっとしたことで起こります。
他にもキーの位置をOFFに切り替え忘れていたり、ヘッドライトをつけっぱなしにしていたりする人も多く、エンジンがかからないときは真っ先に疑ってみるべき要因です。
セルモーター(エンジンをかけるためのモーター)が回らない場合は、バッテリー上がりの可能性が高いです。カチカチと音だけがするときもあるので、まずはセルモーターの状態を耳で確認してみてください。
バッテリー上がりの場合はバッテリーチャージャーなどで充電すれば再び走れるようになります。ロードサービスを利用しましょう。
その他、バッテリー上がり以外で考えられるバッテリーの異常は、液量不足があげられます。バッテリーには上下2本のラインが引かれており、このラインの間に液が達していれば良いのですが、下のラインより下がっている場合は液量不足です。自力で補充するか、補充できないものは整備工場などに依頼します。
バッテリー本体や車との接続部分(バッテリーターミナル)が劣化している場合や、低すぎる気温の影響でバッテリーの性能が低下している可能性もあります。バッテリーは2~3年ほどで寿命となるため、もしそれらしい異常が見つからないのであれば、バッテリーそのものの寿命も考えてみましょう。
ちなみに、バッテリーを何度交換したり充電したりしてもすぐにバッテリー上がりを起こすこともあります。そのようなときはバッテリーが蓄える電気を作るオルタネーター(発電機のようなもの)の故障が考えられます。
バッテリーの次に疑うのが、セルモーターの異常です。
ルームライトやヘッドライトが問題なく点灯できたり、カーオーディオが問題なく使えたりする場合はバッテリー以外の部分に異常があると考えられます。
バッテリーが正常なのにエンジンがかからないのであれば、エンジンを始動させるセルモーター自体が故障しているかもしれません。エンジンをかけたり止めたりの動作が多いなら、セルモーターの状態もチェックしてみてください。
長く乗っている車なら、オイル漏れの可能性も高くなります。
車検では、多少ゴム部品からオイルが染み出ていても、ポタポタと洩れていなければ合格とされることも少なくありません。
車検を終えてから次の定期点検や車検までの間に気付かないままゴム部品の劣化が進めば、やがてオイルがポタポタと洩れるようになります。経年劣化はどうしても避けられないため、多少染み出ている程度でも、劣化しやすい部分は早めのパーツ交換をするように心がけましょう。
オイル漏れのまま車を使い続けると、オイル不足によってエンジンの摩擦が大きくなり、焼き付き(オーバーヒート)を起こします。そうなると本来はゴム部品など一部の故障箇所を修理するだけで済んでいたはずなのに、エンジン本体を交換する羽目になりかねません。数万円で済んでいたはずの出費が、50万円以上の出費に化けてしまうのです。
車を廃車にしないためにも、間接的にでもエンジンにかかわる故障にはとくに注意しましょう。
同じく焼き付きの危険があるのが、ラジエーターの故障です。
ラジエーターの故障で考えられるのが、不純物が入ったことによる故障、本体やラジエーターホースの破損による冷却水洩れです。ラジエーターはエンジンの温度が上がり過ぎないように冷却する役割を持っています。もし故障したまま走れば、エンジンは満足に冷却されず、そのまま焼き付きを起こしてしまうでしょう。
このように、バッテリー上がりのような「うっかりミス」と、経年劣化などによる部品の異常がエンジン故障を引き起こします。普段からこまめなチェックをしたり、業者に定期的に整備を依頼したり、できる範囲で対策しておくことが故障を避けるコツです。
故障した車を修理に出すとどうなるか?
故障した車は、修理工場やディーラーでも修理を引き受けてくれます。修理費用は状態の他、車種によっても異なります。
・エンジン本体の価格
・エンジンの載せ替え工賃
・その他必要な部品費
少なくとも、修理費用だけでこの3つの代金が必要です。
エンジンの載せ替え工賃の目安は、排気量を参考にしましょう。排気量が多ければ多いほど載せ替え工賃も高くなる仕組みです。
たとえば軽自動車で8~10万円程度の工場でも、ミニバンなどは11~13万円ほどかかります。業者選びに失敗すれば、素人なのを良いことに必要以上に部品交換などをされ、多額の請求を受ける危険もあります。
あまりに高額になると、頼りたいのが保険会社による補償です。しかし、事故が原因でない限り、エンジンの故障に対する修理代金は期待できません。
新品のエンジンではなく、中古品を使える状態にしたリビルドエンジンの再利用を活用するなど、ある程度は費用を減らすことができるので、担当者に相談してみてはいかがでしょうか。ただし、海外から取り寄せなければならない場合は輸送費も含め100万円以上するケースもあるため、新品だろうと中古品だろうと大差ない金額になる可能性もあります。
エンジンの載せ替え修理はおよそ1週間で終わりますが、部品が足りない場合はそれ以上かかることもあるため、日にちに余裕を持って見ておきましょう。
故障した車を廃車にするなら?
エンジンの故障は、とくに高額な修理費用がかかります。下手をするとエンジン交換をするより中古で同じタイプの車を購入したほうが安く済むことも起こり得ます。そのような事情を考慮して、ディーラーから廃車や買い替えを提案されることも珍しくないようです。
確かに買い替えたほうが安くなることは確実なのですが、注意すべきは壊れた車の処分方法です。そのまま廃車手続きをするのか、ディーラーに処分を依頼するのか、買取業者に引き渡すのかでかかる費用が異なります。
おすすめは、故障した車でも買い取ってくれる専門業者への買取依頼です。中古車として販売する業者は、エンジン故障のある車は買い取ってくれないどころか、廃車手数料を請求されてしまいます。
中古車としてではなく、資源として買い取ってくれる業者を選べば、故障していても無料で引き取ってもらえます。廃車買取の中でもカーネクストであれば、移動のためのレッカー代が無料なので、買取依頼をするだけで廃車の手間もかけずに済みます。
エンジンが故障していても、フレームなど他のパーツが意外な価値を持っていることがあります。うまくいけば、処分費用を支払うどころか買取料金をもらえるチャンスです。
車を車のまま査定する業者の多くは、エンジン故障のある車は買い取ってもらえません。少しでも費用を抑えたい(そのためには修理より処分を選んでも構わない)のであれば、資源として買い取ってくれる業者に買取依頼を出してみてはいかがでしょうか。
まとめ
車の故障は多くの場合バッテリーやエンジン、それらに関係する装置に原因があります。エンジンの故障はエンジンをまるごと交換するしかないため、修理費用が高くなりがちです。
処分したほうが安く済む場合もあるため、修理に出すかどうか慎重に考えましょう。処分費用も抑えたいときは、買取業者に依頼するのもおすすめです。