廃車というと車の解体を想像してしまいがちですが、実は、いろいろな種類があります。
普通自動車であれば自動車登録の抹消をしたり軽自動車であれば車体を解体するほか自動車検査証の返納をおこなうなど車種によっても廃車の意味合いは異なってきます。
本記事では一般的な廃車の種類のほか、廃車買取業者の内容についてもご紹介しています。
廃車ってなに?解体するの?
愛車が故障したり事故にあって使い物にならなくなったら廃車を考えると思いますが、そもそも廃車とはいったいどういうことなのでしょうか。物理的な意味では車体を解体することを連想しがちですよね。
車を処分する場合、スクラップ工場に車体を持ち込んで鉄くずとして処分するのが一般的でしょう。しかし、単なる解体だけでなく自動車登録の抹消登録手続きをすることを広い意味での「廃車」と呼ばれています。
そして、廃車は車種や手続き内容によっていくつかの種類に分かれています。普通自動車と軽自動車の車種別に廃車の方法を大きく分けると下記の通りになります。
普通自動車の廃車
普通自動車を廃車にする場合はどのような手続きがあるのでしょうか。
永久抹消登録
永久抹消登録とは普通自動車の登録を今後一切抹消する手続きをいいます。
主に自動車が故障や事故で大破したなど、使い物にならなくなったときや中古車としても販売できないような状態になった場合、または解体した後や災害などで自動車が消失した際にもおこなわれる手続です。
永久抹消登録の手続きを進める前提として車が存在していないことが条件となるため、解体業者からの解体証明書が必要となり、ナンバープレートも返納します。
永久抹消登録手続きの流れは、まず車を解体したうえでナンバープレート2枚と解体証明書を業者から預かります。
それらの資料を運輸支局へ持参し、抹消手続きをおこない税事務所にて永久抹消の申告をします。
一時抹消登録
一時抹消登録とは現存している自動車の登録を一時的に抹消して使えなくなる手続きをいいます。
対象となる自動車は基本的には使用に耐えうるものですが、私道のみで乗りたい場合や車が盗難にあったけれど再度出てくる可能性がある場合、長期出張など車に乗らない期間が続く場合、中古車として販売する場合に一時抹消登録をおこないます。
一時抹消登録は永久抹消登録とは異なり、車は残った状態でおこなわれるので、後に解体する必要が生じた場合解体届出を出して手続きをおこないます。
また、一時抹消登録の際にはナンバープレートを返納します。
一時抹消登録手続きの流れは、運輸支局で抹消手続きをおこなったあと税事務所で一時抹消の申告をします。
解体届出
解体届出とは、一時抹消登録をした車体を対象に解体をおこなう場合の届け出をいいます。抹消登録が済んでいるからといって無届で解体できるわけではなく、申請をおこなわなければなりません。
解体届出の手続きは運輸支局にておこないます。
軽自動車
では、軽自動車の場合についてもみていきましょう。
解体返納
解体返納とは、普通自動車の永久抹消登録に該当し車体が走行不可能な状態になった場合に取る手続きです。
自動車検査証返納届
自動車検査証返納届は、普通自動車の一時抹消登録に該当し、車体は現存しているものの使用を中断する際や私道のみで運転する際におこないます。
解体届出
解体届出は、普通自動車の解体届出に該当し、自動車検査証返納届を提出した後車体を解体する際にする届出のことです。
廃車手続きの必要書類
廃車手続きをおこなうためには運輸支局や税事務所にさまざまな書類を届けなければなりません。以下の書類を準備しておきましょう。
・車体所有者の印鑑証明書(発行から3ヶ月以内のもの)
・所有者の委任状(代理人が手続きをおこなう場合。所有者の実印が押されているもの)
・所有者の実印(所有者本人が手続きをおこなう場合)
・車検証(逸失している場合は理由書を提出する)
・解体証明書(永久抹消登録時)
・罹災証明書(災害によって車体がなくなった場合)
・ナンバープレート(前後2枚分、逸失している場合は理由書を提出する)
・抹消登録申請書(永久抹消登録時、一時抹消登録時。運輸支局に設置)
・手数料納付書(運輸支局に設置)
・自動車税、自動車取得税、自動車重量税申告書(税事務所に設置)
必要な書類は、車体所有者自ら手続きをする場合と代理人に手続きを委任する場合とで異なりますが、印鑑証明書は必ず必要となります。発行日より3ヶ月以内のものを用意しておきましょう。
抹消登録申請書や手数料納付書は運輸支局に、自動車税に関連する申告書は税事務所に設置されています。税関連書類の提出にあたってはマイナンバーの記入が必要となるので、あらかじめマイナンバーカードや通知カードにてマイナンバーを確認しておきましょう。
スクラップ工場で廃車にしたい車を解体
永久抹消登録前や一時抹消登録の後に廃車時に車を解体するには、買取業者に売ったりスクラップ工場へ持ち込んだりと選択肢があります。しかし、一般的なのはスクラップ工場への持ち込みでしょう。
スクラップ工場の探し方については、近くにあるスクラップ工場がわからない場合はインターネットで検索してみましょう。「スクラップ 解体 〇〇」(〇〇はエリア名)を検索すると、近くの廃車解体スクラップ業者などの情報が出てきます。
スクラップ工場には単に車体を鉄くずとして解体する業者だけでなく、解体後部品をリサイクルする業者、車体から使用できる部品を取り出し海外向けに販売する業者があります。
車体を鉄くずとして解体処分する業者に依頼する場合、基本的には車体を持ち込みでスクラップ依頼します。ただし、既に動かなくなった車体は持ち込みが難しいため、業者が引き取りに来てくれることもありますが、引き取り料金がかかってしまうので注意が必要です。
実際の買取については1kgいくらという価格で車体を買い取ってもらいます。相場的には日本車の場合2万円から2万5千円くらいでの買取価格となります。
解体よりも廃車買取業者へ
スクラップ工場に廃車を依頼する場合、車両価格に比べてかなり安価での買取になってしまいます。しかし、車体がまだ中古車として利用可能であったり、パーツの再利用が可能な場合や高級車など素材自体に価値がある場合は処分先の業者を選んでみましょう。
できることなら、廃車専門の買取業者や単なる解体スクラップ工場ではなく部品をリサイクルする業者、特にカーネクストのように海外向けに販売する業者を選ぶと、廃車よりも高い価格で買取してもらえる可能性があります。
特に廃車買取業者は、廃車寸前の車体でも比較的よい価格で買取をおこなってくれ、さらに廃車手続きも代行してくれます。
業者によっては、車体の買取に価格が付くだけでなく、カーネクストのように引き渡しのレッカー代や手続き代行を無料でおこなってくれるところもあります。全国展開している業者もあるので、廃車解体を考えているのであれば一旦見積もりを取ってみるといいでしょう。
スクラップ工場の方が高価買取してくれるのであれば、スクラップ工場に依頼してもいいかもしれませんが、廃車買取業者の場合は手続き代行までおこなってくれるので、自分で手続きをする手間も省けますよ。
まとめ
自動車の廃車とはスクラップ工場などで物理的に解体する場合だけでなく、運輸支局での自動車登録の抹消手続きも廃車を意味します。
普通自動車における廃車は永久抹消登録、一時抹消登録、解体届出に分かれており、軽自動車では解体返納、自動車検査証返納届、解体届出に分かれます。
解体にあたっては、スクラップ工場へ持ち込んで鉄くずとして買い取ってもらうのも一つの方法です。
しかし、廃車専門の買取業者に依頼すると買取査定してもらえるだけでなく、レッカー移動や廃車手続きの代行も行ってもらえるので、煩雑な手続きの手間を省くことができますよ。