車のドアを開けた瞬間、悪臭が漂うと気分が悪くなり、車酔いなどの原因になります。
臭い車は同乗者にとって非常に苦痛な時間になってしまうでしょう。
快適なカーライフのためにも、今回は車が臭い原因についてご紹介いたします。
車が臭くなる原因とは?
車の臭いは自分では気づきにくいもの。しかし、同乗する人にとって臭い車に乗ることは、大変辛いものです。このようなことにならないためには、臭いの原因を取り除かなければいけません。
下記に、主に車が臭くなる原因をまとめます。
車の臭いの原因はタバコかも
喫煙車に乗ると、タバコを吸わない人はその臭いにびっくりすることがあります。
車内での喫煙は、臭いの大きな原因になります。タバコの臭いは染み込みやすい上、取れにくいという特性があるため、車内のいたるところに臭いがこびりついてしまいます。
タバコの臭いがなかなか取れないのは、タバコに含まれているタール、アンモニア、アセトアルデヒトなどの有害成分が原因だと言われています。
その他硫化水素、ニコチン、窒素化合物など色々な成分が含まれており、これらが混ざり合うことで頑固な臭いとして付着します。
特に布製品に対しては、繊維の奥深いところまで臭いが付着するため、ファブリックシートに染みつきやすくなります。そのため車のドアを開けた瞬間から喫煙車特有のタバコの臭いを感じやすくなるのです。
また喫煙車は、タバコの吸い殻が溜まったままであることも多く、タバコの吸い殻をいつまでも置いておくことも臭いの原因です。
さらに閉め切った車内でタバコを吸うことで、ファブリックシート以外にもエアコンフィルターやエバポレーター、フロアマット、車内の天井やシートベルト、そしてダッシュボードなどの樹脂でできているパーツにも臭いが付きやすく、悪臭の原因となります。
喫煙者は気づきにくいかもしれませんが、非喫煙者はタバコの臭いに敏感な人が多く、タバコの臭いが充満した車に乗ると、気分が悪くなる人も多いようです。
このように車の臭いの原因として、まずタバコが挙げられます。
エアコンの臭い
エアコンをつけた時に、思わず「臭い」と口にしたことはありませんか。エアコンも、車内の臭いの大きな原因です。このエアコンによる悪臭の主な原因は、カビによるもの。
家庭のエアコンと同様、車のエアコンにもカビが発生して車内を臭くしてしまいます。
- エアコンをつけたらカビ臭い
- エアコンをつけ始めた時が特に臭いが気になる
- 部屋干しや生乾きのような臭いがする
- つけはじめてしばらくすると臭いが少なくなる
このようなことが気になる場合、エアコンのカビが原因になります。ではなぜエアコンにカビが生えるのでしょうか。
エアコンのカビは、エアコンの内部に溜まったホコリや雑菌、湿度が原因です。年数があまり経っていない車の場合、エアコンの臭いはそれほど気にはならないでしょう。
一方、古い車の場合、エアコン内部にホコリが溜まってきます。ホコリがあると雑菌が繁殖しやすくなり、湿気と混じることで徐々にカビが発生し、エアコンをつけるたびにあのイヤな臭いがするのです。
エアコンのカビは悪臭だけでなく、体の健康にも影響します。というのもエアコンをつけることでカビの胞子が車内に飛び、それを吸い込んでしまうとアレルギーや喘息を引き起こしてしまうことがあるからです。
また、エアコン内部にホコリが溜まると、エアコンの効き目も悪くなります。これは燃費の悪化にもつながるため、エアコンの悪臭には要注意です。エアコンがカビ臭いなど不快な臭いを感じたら、すぐに改善策を取るべきでしょう。
車の臭いを取るための3つの方法
では、不快な車の臭いを取るためにどのような方法があるのでしょうか。
次に、車の臭いを取るための3つの方法をご紹介します。車の臭いが気になる方は、まず目を通してみて下さい。
車内の掃除をする
車の中は色々な臭いがこびりついています。食べこぼしや飲みこぼしなどはシートに臭いが付く原因となります。
喫煙車の場合は、これにタバコの臭いが加わり、悪臭がします。犬などペットを同乗させる場合、ペットも臭いの原因と言えるでしょう。
消臭剤や芳香剤を使っても一時しのぎにしかならず、根本的な臭いの改善にはなりません。
これらの臭いは主にシートに臭いが染みつくことが多く、特に布シートでは色々な汚れが染み込んで少しずつ蓄積されていきます。そこへさらにダニやカビなどの雑菌が繁殖することで、悪臭となって現れるのです。
まず、シートに染み付いた悪臭は、掃除機がけと水拭き、シートクリーナーや中性洗剤を使った拭き掃除がおすすめ。
これらは家庭にあるものなので、新たに準備する必要もなく、すぐに掃除を始められるでしょう。もし、スチームクリーナーがあれば、シートの繊維の奥深い汚れを浮かすことができるので、より臭いの根本部分の掃除が可能になります。
フロアマットの生乾きも、車内の臭いの原因になります。エアコンをつけていない時に洗濯物の生乾きの臭いやカビの臭いがした場合、フロアマットが原因として考えられます。
雨の日に車を使った場合、当然フロアマットが濡れてしまいます。しかしほとんどの人はそのままにしておくでしょう。しかし、この行為も雑菌やカビの繁殖に繋がり、悪臭の原因の一つになります。
フロアマットが臭いの原因と考えられる場合、フロアマットを取り外してきれいにすることで臭いを改善することができるでしょう。
まず、マットを外して砂やホコリを叩き落します。次に掃除機をかけて中性洗剤で洗い、乾燥させます。
フロアマットの掃除は比較的簡単なので、定期的に掃除をするなど、臭いが出る前に掃除をすることを心がけましょう。
ここまでご紹介してきた内容からも分かる通り、臭いを発生させる原因は主に雑菌やカビ。雑菌もカビも高温多湿を好み、条件が揃えばともに繁殖します。そのため、特に湿気がこもりやすい雨の日は、定期的に窓を開けて乾燥させるなど、湿気対策が大切です。
クリーニングする
「自分で掃除を行ってみたものの、どうしても臭いが取れない…」実は、自力での掃除では限界があります。車が古ければ古いほど、臭いもその分蓄積されているのです。
嘔吐した時の臭いが取れない、タバコの臭いが取れないなどのしつこい臭いや汚れのある場合は、業者にクリーニングを依頼しましょう。
赤ちゃんや酔いやすい人は、車内で嘔吐してしまうことも十分考えられます。特にシートに染み込んだ嘔吐物の臭いは、そう簡単に落ちるものではありません。臭いが繊維の奥まで染み込んでしまっているため、中には部品交換をしなければいけないこともあるのです。
また、灯油をこぼしてしまった場合も臭いがなかなか取れないことがあります。ガソリンと異なり、灯油はなかなか揮発しないため、灯油独特の臭いは取りづらくなるのです。
業者が行うクリーニングは車種や大きさによって異なり、軽自動車から大型ワンボックスまで費用は様々です。少々費用はかかりますが、自分で行っても取れないしつこい臭いの場合は、業者に頼んでクリーニングすることが最も効果的でしょう。
エアコンのリフレッシュをする
臭いの大きな原因であるエアコンのカビは、エアコンをリフレッシュして臭いを改善させる必要があります。
エアコン内部のフィルターはゴミやホコリの他に、落ち葉や虫の死骸などが腐敗することで悪臭の原因となります。
ディーラーで新しいフィルターに交換してもらう他、自分で交換することも可能です。エアコンフィルターを取り外し、ジャバラになっている部分に付着しているホコリや汚れを丁寧に取り除きましょう。
また、フィルターが真っ黒になるほど掃除をせずに放置していると、掃除だけではもうどうにもできません。新しいものに交換が必要になるでしょう。1年もしくは1万キロを目安として新しいものに交換するようにして下さい。また、自分で交換する場合は、車種に適合するフィルターを選ぶようにしましょう。
車の臭いが出る前に対策を
車のイヤな臭いを避けるためには、臭いが出る前に対策を行うことが一番です。次に臭いが出る前に行うと効果的な対策をご紹介します。
こまめに掃除する
車の臭い対策は、まずこまめに掃除することが基本。汚れは少しずつ蓄積されてシートなどに染み付き、臭いとなって現れます。
掃除機をかける、マットは湿気ないように干す、拭き掃除をして汚れを取るなど、雑菌を繁殖させないようにしましょう。できる限りこまめに掃除をすることで気になる臭いを抑えることができます。
車内ではタバコを吸わない
車内での喫煙は、明らかに臭いの原因になります。タバコの煙の臭いは非常に取れにくく、車内のあらゆる場所に染み込んでしまいます。タバコを吸う時は車内で吸わず、外で吸うようにすることがタバコの臭い対策の基本です。
定期的なリフレッシュを行う
ファブリックシートやフロアマット、天井など、車は使っている間に湿気や雑菌で臭いが蓄積されていくものです。ディーラーなどで定期的にリフレッシュを受けると、自分では気づきにくい車内の臭いを軽減することができます。
エアコンにカビを生やさないようにする
エアコンの臭いの原因は、エアコン内部に発生したカビです。エアコンにカビを生やさないよう、マメにエアコン洗浄を行いましょう。
吹き出し口周囲にホコリを溜めない、定期的にフィルター掃除をして、真っ黒になったら新しいものに交換する。そうすることで、エアコンによる悪臭を防ぐことができます。
芳香剤は一時的なもの
車の芳香剤は一時的に臭いを消してくれますが、根本的な改善策とは言えません。
芳香剤と臭いが混じることで臭いが取れないばかりか、かえって悪臭となり、車酔いの原因にもなります。悪臭の原因を特定し、それに応じた対策を行うことが大切です。
それでも原因不明の悪臭の場合、廃車も視野に入れた方が良いでしょう。
まとめ
車の臭いと消臭対策についてご紹介しました。悪臭の原因を特定し、ご紹介した方法を試していただくと、ある程度の悪臭は改善できるでしょう。
しかし長期間にわたって蓄積された臭いや芳香剤の混ざった臭い、タバコのヤニ、そして原因不明の悪臭の場合は簡単には改善されません。
業者のクリーニングを受けるか、思い切って廃車にすることも選択の一つです。というのも、悪臭が染み付いた車は、中古車として売る際には大きな減額対象になってしまうのです。
もし、何をやっても取れない悪臭にお困りの方は、カーネクストであれば匂いによる減額はありませんので、一度査定をされる事をオススメいたします。