軽自動車のなかで人気が高い車が、軽バンです。軽バンというと、一般的には商用車カテゴリに含まれる車が多く、乗員の乗車スペースよりも荷室が広く、荷物を積み込み運搬するなどのビジネスで活躍する車が多くなっています。こちらでは、人気の軽バンについて詳しくご紹介しています。軽バンを代表する3車種から最も廃車買取価格が高くなりやすい軽バンを比較したり、軽バンのカスタムアレンジについてもご紹介していますので、軽バンが気になる方や、軽バンの売却をお考えの方はぜひ参考にご覧ください。
軽バンとはどんな車のことを言う?
軽自動車規格のバンとは、軽のワンボックスカーで乗車スペースよりも荷室スペースを広くとっている車になります。多くの軽バンは、法人の営業車や貨物車に利用されていたり、個人事業主の運搬用自家用車として人気があります。
商用軽バンはなぜ人気が高いのか
軽バンが商用で人気が高い理由は、法人や個人事業主にとって利用するメリットがあるからです。メリットで最も大きく占めるのが費用面で、軽バンは初期導入コストと維持費が、普通車に比べて安く抑えられることが大きな理由となっています。まず、運搬用に軽バンを新車で購入しようとする場合、スズキの「エブリイ」は2WDの5MT車ならメーカー希望小売価格が968,000円からとなっています。比較する普通自動車で小型サイズの商用バントヨタの「プロボックス」のエントリーモデルである1.3Lガソリン車は1,399,200円で、初期費用は約40万円前後の差があります。また普通車と軽自動車になると維持費の点でも差があり、軽自動車はもともとの総重量が軽いため燃費が抑えられる上に、自動車税も普通車の年額に比べると安く抑えることが出来るのです。
荷室が広いことが人気の要因第一位!
標準ルーフに比べると、荷室をさらに広くし有効に使うことが出来るハイルーフは人気があります。
エブリイの標準ルーフの場合は荷室の高さが1,140 mmですが、ハイルーフの場合は高さ1,240mmとなり、約10cmの差があります。キャブオーバーバンの場合低床でバックドアの開口部も広いため、積み降ろしもしやすくなっています。例えば、エブリイのハイルーフタイプ荷室の積載量なら、ミカン箱69箱積むことが可能です。
人気の軽バン3車種(エブリイ・N-VAN・ハイゼットカーゴ)を比較
軽バンを代表する3車種「スズキエブリイ」「ホンダN-VAN」「ダイハツハイゼットカーゴ」を詳しくご紹介します。廃車買取市場でも人気の3車種であり、商用車としての需要は全国的に高い車ばかりです。特に古かったり多走行車でも、廃車解体後にリサイクルパーツ(修理用パーツ)として大活躍することから、廃車買取業者でも高い価格をつけて買い取りたい!そんな軽バンのスペックや歴史もあわせてご紹介します。
スズキ|エブリイ
スズキが販売するエブリイは、商用がエブリイ、自家用車がエブリイワゴンと名称が分けられています。初代モデル登場が1982年のキャリイバン・エブリイで、現行型は2015年登場の6代目モデルとなっています。5代目の人気も高く、6代目モデルは9年ぶりのフルモデルチェンジではあったものの、キープコンセプトとなっています。現行型エブリイの特徴は軽キャブバンの自然呼気エンジンの中でNo.1の低燃費となっており、さらにスズキの予防安全技術である誤発進抑制機能や、後方誤発進抑制機能技術も搭載されています。6代目エブリイをベースとしたOEM供給は、マツダのスクラムバンや日産のNVクリッパー、三菱のミニキャブなど多く供給されており、発売同年にはグッドデザイン賞も受賞するなど高い評価を受けた軽バンを代表する車の一つとなっています。
スズキ・エブリイ(JOINターボハイルーフ) 2WD 5MT車
メーカー希望小売価格 1,222,100円 (環境対応車普及促進税制対象車)
燃料消費率 19.6km/L 最大積載量 350kg (2名乗車時)
ホンダ|N-VAN
ホンダが販売しているN-VANは、ホンダのNシリーズの一つで、バモスの実質的な後継車の車です。もともとホンダの商用人気が高い軽バンはアクティバンがあり、アクティバンの派生車として登場した車がバモスでした。バモスの特徴は、ミッドシップレイアウトのエンジン搭載車ということで、フロア下にエンジンを寝かした形で搭載しているため、通常のキャブバンとは異なり運転席周りを広く取ることが出来、ドライバーからも好評となっていました。18年間フルモデルチェンジなく製造販売されていた人気モデルだったものの、軽自動車規格の衝突安全基準強化のため生産が終了され、実質的な後継車であるN-VANが登場しています。バモス時代から、商用利用だけでなくカスタムベースとしても人気の車だったバモスの後継車であるN-VANも、カスタムベース車として人気の車となっています。
ホンダ・N-VAN(エントリーモデル:Gグレード) 2WD CVT車
メーカー希望小売価格 1,276,000円 (エコカー減税対象車)
燃料消費率 23.8km/L 最大積載量 350kg (2名乗車時)
ダイハツ|ハイゼットカーゴ
ダイハツ自動車の人気の商用車で、1960年にハイゼットトラック、1961年にはハイゼットカーゴの販売を開始し、ハイゼットのラインナップはどちらも60年を超える歴史ある車種となっています。ハイゼットカーゴは、トヨタのピクシスバンとスバルのサンバーバンのベース車としてOEM供給もされており、現在は3ブランドから販売されています。現行モデルは2004年にフルモデルチェンジを行った10代目で、軽商用車として初めてMT車にも衝突回避支援ブレーキ機能であるスマートアシスト3が搭載されています。
ダイハツ・ハイゼットカーゴ(クルーズターボSA3グレード) 2WD 5MT車
メーカー希望小売価格 1,331,000円 (エコカー減税対象車)
燃料消費率 18.8km/L 最大積載量 200kg (2名乗車時)
軽バンのカスタムアレンジがトレンド?
運搬用の商用車、個人事業主の方に多い作業用車としても人気がある軽バンですが、荷室の広さもありアレンジ力も高く、ベースとなる車体本体の価格を抑えることが出来ることから、カスタムベースカーとしても人気が急上昇しています。車のDIYカスタムのなかでも、2021年人気が高くなりそうな軽バンのカスタム仕様についてこちらでご紹介します。
軽バンのダウンサスやリフトアップも人気
カスタムカーというと荷室のDIYなどをイメージされる方も多いのですが、実は軽バンで人気のカスタムの一つに、車高調までいかなくともダウンサスやリフトアップをしたり、ノーマルタイヤからオフロードタイヤに換えて印象を変えるという方もいます。ダウンサスにすると車高が下がるため、引き締まった印象になりますし、リフトアップしオフロードタイヤに換装すると車高が高くなり見晴らしがよくなります。気を付けないといけないポイントはタイヤサイズがフェンダーよりも大きくなると車検に通らなくなってしまうことです。また、全高の変化がプラスマイナス40ミリを超えると構造変更となります。アレンジを個人で行いたいという方は、気づかず行うと車検が通らないトラブルになってしまう可能性もありますので、2インチ以上の変化があるなら整備工場やカスタムをメーカーに依頼することをおすすめします。
軽バンキャンピングカーも可能な広い空間
アウトドア派のドライバーの中では、荷室をキャンピングカー仕様にしたり、車中泊用にDIYをすることが最近のトレンドにもなっています。後席シートを倒して、フレームを取付て車内にベッドを作るとエブリイのDA17Wモデルであれば、荷室と後部席部分でおよそ幅120cm、奥行160cmのベッドスペースを作ることが可能です。現在は通販サイトなどでベッドキットも販売されているため、DIYは難しそうと悩む方もベッドキットであれば約60,000円~購入が可能になっています。ちなみに車中泊用にDIYアレンジをされた方の口コミによると、車内でのベッドスペースを確保する上でそろえて置くと良かったアイテムは、後席用のプライバシーサンシェードと折り畳み可能なマットレスとのこと。アレンジをする方によってこだわりや個性が光る軽バンが多く、購入前にブログなどを見るだけでも楽しめる内容が多くなっています。
まとめ
軽バンは商用利用だけでなく、個人でのアレンジも楽しめることから幅広く需要がある車であることがわかります。また、商用での利用が出来る軽バンは、中古車としての価値が高い車となっています。もともと中古車買取店が買取を高くつける車のイメージというと、走行が出来る状態で修理等の必要があまりなく、年式が7年以内、走行距離値が10万kmを超えていない車であるということがポイントではあったものの、商用での再販がしやすい軽バンであれば年式が古かったり、走行距離値が多い車でも買取をすることが出来ます。それは、中古車販売店にとっても再販がしやすい車のため、在庫リスクになる可能性が少ないことや需要が高い車であることが理由となっています。