何度でも相談無料のカーネクストでお悩みを解決!
廃車にかかる費用を全て無料で代行します!
必要な書類も廃車専門スタッフが年中無休でしっかりご案内いたしますのでご安心ください。名義の方が違う場合やお亡くなりの場合、法人様ご名義など複雑なお手続きもお任せください。
廃車に必要な書類はご状況によって揃えていただく書類が異なります。車を購入した時と手放す時の情報が違えば、提出をする書類も変わります。弊社でよくお問い合わせいただく内容として結婚をして姓が変わった、引越しをして住所が違うなどが多く占めます。
書類を取得するのに時間がかかるものもございますので、下記内容をご参考にしてください。
自動車検査証
自賠責保険証明書
リサイクル券
実印
印鑑証明書
ナンバープレート
自動車検査証
自賠責保険証明書
リサイクル券
実印
印鑑証明書
ナンバープレート
戸籍謄本
自動車検査証
自賠責保険証明書
リサイクル券
実印
印鑑証明書
ナンバープレート
住民票(引越し1回)
戸籍の附票(引越し2回)
※自動車車検証(車検証)紛失の場合は問い合わせください。
※軽自動車は実印ではなく、認印で結構でございます。
※自賠責保険証明書は車検が切れている場合は必要ございません。
※リサイクル券をお持ちかどうか不明、もしくは紛失された場合は問い合わせください。
※印鑑証明書と実印は引取当日にご用意が難しい場合は後日に郵送のやり取りをさせていただきます。
※引越し回数が3回以上している場合が弊社にお問い合わせ下さい。
※必要書類が見当たらない場合
※軽自動車の廃車に必要な書類はこちら
車検証には所有者と使用者の両方が記載されています。所有者の欄を確認し、所有者名義の書類を揃えます。
車検証の所有者、印鑑証明書それぞれの氏名・住所が同一でなければ陸運局での手続きができません。
廃車のお引取り~お手続きまで最長で2週間程度かかります。陸運局で抹消手続きする際に必要な印鑑証明書の有効期限は、発行から3ヵ月以内です。
カーネクストではご依頼の時点で、取得から2ヵ月以内の印鑑証明書のご提出をお願いしております。
印鑑証明書と似ている印鑑でも違う場合は陸運局での手続きができません。
また、不鮮明なものだと書類が受理されません。
印鑑証明書の印鑑かどうか確認いただき、押印ははっきりわかるようにお願いします。
印鑑証明書は住所登録している市町村役場市町村役場にて取得できます。
一般的にはこれまで説明してきた書類で陸運局にて登録手続き(廃車手続き・名義変更)を行う事ができます。
しかし、以下のケースの場合は追加の書類が必要となります。
市役所などで取得する書類などが大半ですので、しっかり確認して準備しましょう。
所有者がローン会社(信販会社・ディーラー)・法人の場合は、購入した販売店に以下の書類を取り寄せする事ができます。
※印鑑登録の承認書は利用することができません。
必要な公的書類: 印鑑登録証明書とは
必要な公的書類: 戸籍謄本とは 除籍謄本とは 印鑑登録証明書とは
※相続人全員とは「配偶者/子供」の全員のことを指します。
※2:所有者が未婚の場合で「配偶者/子供」がいない場合の相続人の順位は「両親→祖父母→兄弟」となります。
※3:相続人に未成年の方が含まれている場合は、共同相続となり、16才以上の方は印鑑証明書と実印、
15才未満は住民票(親権者との続柄が分かる住民票)が必要となります。
自動車の売却の際に必要な書類としての普通自動車(普通車)とは、白いナンバープレートが付いた四輪自動車の事を指します。
免許証では普通自動車と中型第二種や大型自動車と判別されていますが、基本的に廃車手続きや名義変更、抹消登録等に必要な書類は白いナンバープレートの車両であれば統一されています。※ただし、2019年のラグビーワールドカップ、2020年のオリンピック・パラリンピック等の競技大会特別仕様のナンバープレートについては、普通車だけでなく軽自動車も白いナンバープレート(プレート右上部に各競技会のエンブレムが入っている)となります。
※ナンバープレートが緑色の場合は専門スタッフがご説明いたします。お気軽にお問合せください。
※軽自動車は必要書類が異なります。
普通自動車(普通車)の通常の廃車手続きは、いくつかの必要書類を集め、その地域を管轄する運輸支局(陸運局)にて行うことができます。
「自動車検査証」「自賠責保険証明書」「リサイクル券」「実印」「印鑑証明書」「本人確認書類」「ナンバープレート」などの必要物を揃え、運輸支局(陸運局)で取得できる「永久抹消登録申請書」「手数料納付書」「自動車税・自動車取得税申告書」などに必要事項を記入して全て提出する必要がありますが、廃車手続きは複雑で面倒くさそうに思いませんか?
廃車手続きは複雑で手間と時間がかかりますが、手間をなくすためにディーラーや中古車店に手続き代行を依頼すると、1万円前後の代行手数料を取られることになります。
それだけでなく、レッカー費用・解体費用など、廃車するためには合計で数万円かかってしまうことがほとんどです。
ディーラーや中古車店で普通自動車を処分する場合の諸費用 | ||
---|---|---|
廃車手続き代行費用 | 1万円前後 | |
レッカー費用 | 2~3万円(引取場所までの距離による) | |
解体費用 | 1~2万円 | |
費用合計 | 4~6万円 |
カーネクストなら、廃車手続き代行はもちろんのこと、査定・レッカー費用・解体費用など、廃車にかかる費用を全て無料で対応しております!
つまり上記でご紹介の通り、通常であれば廃車費用で最大6万円かかるものが、カーネクストにお申し込みいただくだけで全て無料に!
さらに、廃車であっても買取をさせていただけますので、車種や状態によっては高額査定が可能で十数万円お得になるケースもあります。
また、10万km超の過走行車・10年前の低年式車・事故車・不動車など、どんな状態のお車も0円以上の買取を保証しておりますので、「簡単に」かつ「お得に」廃車したいお方は是非カーネクストをご利用ください。
ディーラーや中古車買取店 | カーネクスト | |
---|---|---|
廃車手続き代行費用 | 1万円前後 | 無料 |
レッカー費用 | 2~3万円 (引取場所までの距離による) |
無料 |
解体費用 | 1~2万円 | 無料 |
費用合計 | 4~6万円 | 無料 更に廃車の買取でプラスに! |
![]() スズキ ワゴンR |
|
買取価格 | 275,000円 |
年 式 | 平成24年 |
走行距離 | 46,800km |
状 態 | ・エンジン良好 |
![]() トヨタ グランビア |
|
買取価格 | 125,000円 |
年 式 | 平成11年 |
走行距離 | 126,000km |
状 態 | ・多走行 ・少し傷あり |
![]() トヨタ ハイエースバン |
|
買取価格 | 320,000円 |
年 式 | 平成18年 |
走行距離 | 330,000km |
状 態 | ・低年式 ・使用感ほどほど |
※こちらに掲載のない車種も多数取り扱っております!
当然、カーネクストでは廃車の買取ができるだけではなく、廃車手続きが簡単であることもご好評いただいております。
実際に、お客様に行っていただくことは、カーネクストへお申し込みいただき、必要書類を用意していただくだけ!
手続きがわからない場合、窓口が不明な場合はカーネクストにお問合わせください
プロの専門スタッフがサポートいたします。安心しておまかせください。
その他の廃車に関する情報は「廃車買取カーネクスト ホーム」のページからお探しいただけます
カーネクストでの手続きに関する情報は「手続きの流れ(廃車手続き)」のページからご確認いただけます
10万km超の過走行車・10年前の車・事故車・動かない車、どんな車でも0円以上買取保証!レッカー代・書類代行も無料で承ります!カーネクストに無料査定を依頼する
✕
国産車
輸入車
年式を選択してください。
走行距離を選択してください
契約内容ご確認書に記載されている16桁のお問合せ番号をご入力下さい。
廃車手続きアイコン
廃車の事を知ろうアイコン
カーネクストの廃車買取サービスは4ステップのかんたん買取。
お申込みからお引取まで、
査定料・引取費用・手続き費用など一切無料です。
お問い合わせ
査定依頼・ご相談
成約後、お引取
必要書類の記入
お客様口座へお振込
抹消手続き完了
全国展開で廃車サービスを行うカーネクストは、全国トップクラスの廃車買取価格に加え、お申込から、お引取サービス、その後の廃車手続きサービスを完全無料化し、365日の専門スタッフによるカスタマーサポートを行う等、業界屈指のサービスを提供しております。
廃車にする際には手続き手数料やレッカー費用・解体費用までかかってしまうことがほとんどですが、当社はすべて無料で行います。そのようなことができる秘訣は独自販路によるものです。日本で廃車となった自動車は、日本だけではなく海外へ輸出したり、パーツとしての再利用や鉄資源としての再利用などあらゆる方法で再活用します。カーネクストで取引された自動車は100%近いリサイクルを達成しています。当社は自動車リサイクル事業を通じて、地球環境へ貢献を考えて全国に廃車のプロ集団のネットワークを構築させ実現されました。
また、自動車の輸出事業も年々市場規模が拡大してきており、横浜、名古屋、大阪、神戸、苅田などの港からアフリカやミャンマーへ一台ずつ積みの方法で出荷されています。海外へ出荷される日本車はハイエースやパジェロなどのワゴンタイプの自動車やディーゼルタイプの車種がほぼ輸出車の割合をしめていいましたが、最近では、あらゆる種類の自動車が海外へ輸出されるようになりました。
これにより、国内で需要のないような車種も海外での需要があることで買取りできる体制が整っているのです。
買取させていただいた後においても、配達業界では今や当たり前となった進捗状況をオンライン上で確認できるシステムを導入しており、廃車手続きの進捗状況やご入金の進捗状況がいつでも確認していただけることで安心してお手放ししていただける環境や365日の専門スタッフのカスタマーサポートによりどんなご要望も対応できるよう努めております。
当社は、独自で培ったノウハウを生かし、お客様へ最大限の還元をしてまいります。
廃車は専門のカーネクストにお任せ頂き、次のカーライフも楽しんで頂けるサービスを提供いたします。